SPORTS / 2018.09.28
684473
【日ハムvsソフトバンク】逆転アリの白熱試合!

こんにちは。香澄明希です。
8月22日に、5月16日以来の北海道日本ハムファイターズの東京ドームでの主催試合が行われたので観戦してきました。

対戦相手は福岡ソフトバンクホークス。

5月以来の北海道ハスカップサワー。

550円でのめる、不老長寿の果実のサワー!

3か月ぶりのハスカップサワー、やっぱり美味しい。

ファイターズ主催試合ならではのVTR。

レアード選手の大好物にちなんだ企画、すしカメラも。
鎌ヶ谷からカビーも来ていました。


カビーは12球団唯一のファーム専属のマスコットなんです。

この写真は去年、鎌ヶ谷ファイターズタウンで撮ってもらった写真です。
とってもかわいい。
個人的には全球団の中での好きなマスコットランキング、先日コラムに書いた福岡ソフトバンクホークスのこふうさんに続き2位に入ります!
カビーはこふうさんとは違って正統派なかわいさ。

もちろんフレップとポリーも北海道から来ていました。
また、友達も驚いていましたがファイターズではボールボーイ、ボールガールや



グラウンドキーパーもダンスに加わるのがメジャーリーグぽくて気に入っています。
この日のファイターズの先発投手は村田透投手。


エラーもあり初回に3点先制されてしまいます。

ホークスの先発投手はバンデンハーク投手。
ホームランを2本打たれ、5回途中6失点とバンデンハーク投手らしくない結果となってしまいました。
7回まで6対4とリードしていたファイターズですが、8回中継ぎのトンキン投手が1点を取られ、6対5で迎えた9回抑えの浦野博司投手がグラシア選手、松田宣浩選手にそれぞれホームランを打たれ4失点。


そのまま9対6でホークスが勝利しました。

ヒーローインタビューは逆転2ランホームランを打ったグラシアル選手。



来場者数は41067人でした。
ファイターズもホークスもどちらも好きなチームなのですが、どちらかというとホークスを応援していた私は大満足でした。

もうすぐペナントレースは終了してしまいますが、私のリポートはまだまだ続きます!
香澄明希(かすみあき)

スポーツ観戦が大好きで夢は始球式。
よろしくお願い申し上げます。
Twitter:@praki911