ANIME / 2021.12.11
194629
やめて…。酷いあだ名のアニメキャラ集めてみた!

こんにちは、可恩です♪
現実世界でも親しくなるとあだ名で呼び合ったりするのは当然のことですが、アニメ界でも様々なキャラクターにあだ名が付けられています。しかし、中には「やめてあげて」と言いたくなるような酷いあだ名で呼ばれているキャラクターも…。そこで今回は、酷すぎるあだ名のアニメキャラを集めてみました。
・デク、クソナード
『僕のヒーローアカデミア』の緑谷 出久(みどりや いずく)は、幼馴染でありライバルでもある爆豪(ばくごう)から"木偶の坊"の意味を名前に掛けた「デク」や「クソナード」と呼ばれています。
しかし、その「デク」という名前をクラスメイトから褒められたことをきっかけに彼はヒーロー名としても採用しています!
爆豪は他のクラスメイトにも「クソメガネ」「半分野郎」「しょうゆ顔」などと、酷いあだ名をたくさん付けています(笑)
・ピザの具
『約束のネバーランド』のトーマは、おじさんから「ピザの具」というあだ名を付けられています。
もう人でもないこのあだ名は、不覚にもクスッとしてしまいますよね(笑)
ちなみにトーマと仲のいいラニオンは「カレーの具」というあだ名が付けられています。
・あなる
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の安城 鳴子(あんじょう なるこ)は、とんでもないあだ名で呼ばれています。
アニヲタなら、かなり印象に残っているあだ名ではないでしょうか?
幼少で無知だったとはいえ、18禁ワードでさらっとあだ名を付けてしまったことには驚きですよね(笑)
これだと大人になってからは周りの友達も呼びづらいことでしょう…。
・マダオ
『銀魂』の長谷川 泰三(はせがわ たいぞう)は、マダオというあだ名で呼ばれています。
一見普通のあだ名に聞こえますが、実は「まるで」「だめな」「おっさん」の頭文字を取って「マダオ」なんです(笑)
数々の失態を重ねていることから、神楽に酷いあだ名を付けられてしまいました…。
・死に急ぎ野郎
『進撃の巨人』のエレン・イェーガーが同期から呼ばれたあだ名です。
確かに作中でのエレンは命を粗末にしてる感が半端ないので、このあだ名は呼ばれても仕方なのないあだ名だと感じます…。
『進撃の巨人』は、2022年1月から完結に向けた最終章の後半が放送されるため、死に急ぎ野郎の活躍にも引き続き注目ですね(笑)
あだ名は慎重に…。
いかがでしたか?
アニメキャラの場合、強烈な第一印象や特徴がある場合は宿命ともいえそうですね!
あだ名は一度付いてしまうとそれが定着してしまう可能性があるため、最初が大切なものといえます。
実は私も幼少の時に"ぶりっこ"を文字った「ブリッコリー」というあだ名で呼ばれたことがありました(笑)
今でも鮮明に覚えているので、余程衝撃的だったのかもしれません…。
友達や知人には変なあだ名を付けないようにしましょうね!
可恩(かのん)

元「清 竜人25」の第6夫人「清 可恩」、元SKE48、元ももいろクローバーの高井つき奈プロデュースアイドル「simpatix」の初期メンバーとして活動。現在は「Dreamy Melts」として自身が作詞曲、ボーカルを務めるバンドを結成。アイドルとバンドの両方を持ち合わせたマルチな活動から今後も目が離せない。