SCRAMBLE

GOURMET  /  2018.10.03

946117

他では味わえない!離島で見つけた『磯ラーメン』

こんにちは!ラーメン評論家の本谷亜紀(ほんやあき)です。9月は奄美大島の加計呂麻島、新潟の粟島浦村とアイランドホッピングな月でした。粟島浦村は何と人口が約360人!!そんな島で地元の人に人気のラーメンをご紹介します。

新潟の粟島浦村ってどんなところ?

展望台からの景色

新潟の村上からフェリーで1.5時間のところにある島。自転車でぐるっと一周できちゃうような小さな小さな島です。

穏やかな海はマリンアクティビティや釣りに最適。なんとタコも釣れるんです。

それからどこをとっても絶景が広がり、本当に癒されました。

海鮮たっぷりの「磯ラーメン」を堪能

磯ラーメン

実は「粟島らーめん」(2000円)がとても気になったのですが要予約ということで、今回は磯ラーメン(900円)と定番のラーメン(700円)を注文!!

どちらもアゴ出汁(とびうおの煮干)でとったスッキリと上品なスープで、観光で歩き疲れた体に染み渡ります。
夏の海水浴の後なんかには特におすすめ。

トッピングにはタコ、サザエ、磯海苔にワカメなど海鮮がたっぷり。

スープにどんどんうまみが溶け出していきます。一番の調味料はやっぱり町全体の雰囲気!!

ノスタルジックな雰囲気漂うお店で、海上がりにビールもおすすめ

お店は港のすぐそば

映画に出てきそうな雰囲気が漂う店構え。海水浴場からも近いのでビールを飲んだあとにラーメンもおすすめです。

この味、雰囲気は絶対に他では味わえない。はじめてきたのにとても懐かしい気持ちになりました。もしかしたらもう二度と食べられないかもしれないから、いつもの麺リフト写真にも気合いが入ります。

磯ラーメンも定番のラーメンもお母さんの優しさ溢れる味に大満足。
気軽に行ける場所ではないからこそ、思い出の味になりました。

かもめ食堂

住所:新潟県岩船郡粟島浦村釜谷1099
電話番号:0254-55-2533
営業時間:5月~10月 11:00~20:00
定休日:期間中は無休

本谷亜紀(ほんやあき)

大学時代に「お願い!ランキング」ラーメン女子大生として活躍。
現在はラーメン評論家として、情報の発信、メニュー開発、講演会などを行っている。

ライブ配信アプリ「イチナナライブ」ではカップラーメンをレビューしながらの
最新ラーメン情報を配信中!
Twitter:@akichi0518

本谷亜紀

大学時代に「お願い!ランキング」ラーメン女子大生として活躍。
これまでに4000杯以上のラーメンを食べ、400店舗以上を取材。
現在はラーメン評論家として、情報の発信、メニュー開発、講演会などを行っている。

ライブ配信アプリ「イチナナライブ」ではカップラーメンをレビューしながらの
最新ラーメン情報を配信中!
Twitter:@akichi0518