GO OUT / 2021.12.24
255711
静岡・東山湖で夢の「ビッグトラウト」を狙う!?

こんにちは!おかまりこと、岡田万里奈です。
さて今回は、とんでもない大物が狙えるという管理釣り場。
東山湖フィッシングエリアに行ってきました!
一体どんな魚に出会えるのでしょうか?楽しみです!
とにかく大人気!

向かったのは、静岡県にある東山湖フィッシングエリア。
来るのは4回目で、だいぶ慣れましたが、大物が釣れるとだけあって、超大人気!
釣り場自体はとても広いのですが、平日にも関わらずとんでもない人の数です。
中でも人気スポットの桟橋は、人がズラーっと並んでいます。
この時期は寒くて外にも出たくないのに、釣り人は本当に元気ですね。わたしもだけど(笑)。
大物発見

と、さっそく足もとを覗いてみると、デ、デカ〜!!!(笑)
そう、桟橋の下には、ウヨウヨと巨大魚たちがはびこっているのです。
それも60、70…大きいものだと80cm?!?!
みたこともないような大きさの影がそろーっと前を通り抜けます。
つ、釣りたい…まったく、釣り人の心を揺さぶる魚たちです。
比較的使っていいルアーが多い◎
そして東山湖のもう一つの魅力は、使っていいルアーが多いこと。
管理釣り場によっては禁止されることもあるフェザージグなど、奥の手の釣りも楽しめます!
この日は、実はとっても渋く…常連さんたちも口を揃えてダメだ…と帰っていく始末…。
ハードルアーも当たるけどのってこない…。
というわけで、わたしもさっそく、フェザージグを使ってみると…?!?!
釣れた

わーい!!!!
食いは浅かったものの、やっぱり恐るべしフェザージグ!!!
しっかり、一匹ゲットすることができました。
その後も一投に一回は当たり続け…いつしかクーラーボックスもいい感じに潤ってきました。
さてさてさて、そろそろおおきいのを狙いましょうか?!?!
とにかく歩くべし
大きいトラウトはというと…常連さん曰く桟橋にべったりだそう。
私も何度か通っていますが、大物が釣れたのは全部、この桟橋を『テクトロ』したときなのです。
桟橋の傍にルアーを落として、ひたすらテクテク歩くだけ。かなり地味に見えるのですが、みんな真剣にこれをやってます。
色んな釣り人さんとすれ違いながら、1時間ほど歩いたところで…
やっぱりいた!!!!

どーーーーーん!!!!
釣れたのは、私ではなく友達!(笑)
測ってみると、66cm2.8kgのビッグトラウトでした。
わたしは釣れた時、近くにいなかったのですが、これは楽しかっただろうな〜(笑)。
産卵後の個体だったらしく、そんなに引かなかったと言っていましたが、このサイズは嬉しいですよね^^
わたしは釣れませんでしたが、顔がみれただけでも嬉しい!やっぱり東山湖はすごいところです!
とにかく夢がある

というわけで、今回は東山湖フィッシングエリアに夢のビッグトラウトを狙いに行ってきました!
これは3年前に釣った大物ですが、こんなに大きいのがまだまだウヨウヨいると思うと胸が踊りますね!
冬場は通常時と比べ、釣りができる時間は短いですが、とはいえ一日中たっぷり楽しめるので、みなさんにもぜひオススメしたいです。
これからの時期、行く釣りに迷ったら、東山湖はいかがでしょうか…?!