GOURMET / 2022.02.21
587048
【森川農園】南高梅を使用!香り華やかな梅酒

こんにちは、梅干しソムリエ 橘香央里です。
今週も梅を食べて元気に過ごしましょう!
今回は香り華やかな紀州の梅のお酒をご紹介します。
森川農園紀州 梅酒

こちらは森川農園さんの梅酒です。
森川農園は和歌山県のみなべ町にあり、梅のほかレモン、豆、ブロッコリーを栽培しています。
梅は紀州南高梅を青梅で出荷したり、塩漬けと天日干しをした白干し梅を出荷しています。
3代目の梅農家さんで、可愛い2人の娘さんもパックにシールを貼ったりお手伝いをしています。

紀州南高梅を沖縄の古酒泡盛「南光」に漬込みじっくり熟成させた、梅がいちばん美味しい瞬間を封じ込めた梅酒です!
アルコール度数は12%と高めですが、スルスル飲めてしまいます。飲み過ぎに注意ですね。
ふるさと納税の返礼品としても喜ばれているお酒です。

グラスに注ぐと、ずっと嗅いでいたくなるような梅の甘く華やかな香り!

綺麗な琥珀色。
水やソーダで割っても美味しいですが、もったいないのでまずはストレートでいただきました!
完熟梅の甘み、鼻から抜ける香りが心地よいです。
これからの季節、梅の花を見ながら飲みたいお酒です。
私も普段あまりお酒は飲まないのですが、これはとても飲みやすいので、お酒初心者にもおすすめの梅酒です!
来週も新たな「梅」お楽しみに。
※商品はインターネットでお取り寄せできます。