SPORTS / 2018.10.18
826160
スポーツの秋に!「長く走る時に疲れない」秘訣

こんにちは☆全力少女R候補生の成瀬未夏です。今回から、記事を書かせていただくことになりました!
私はスポーツが大好きで、様々なスポーツを経験してきました。そこで、今まで習得した知識やこれから挑戦することについて書いていきたいと思います。みなさんにも興味を持ってもらえるとうれしいです!
今回はマラソンについてです!

私は3年前からマラソンを始め、フルマラソンを2回、ハーフマラソンを2回、10キロマラソンを4回完走しました。
この経験を生かして、コーチから教えてもらったことを皆さんにも知っていただきたいと思います。
長時間走るならこの走り方!!

みなさん、普段短距離を走る時は踵から着地しますよね?
でも、踵から着地してしまうと踵で前に進む力を抑えてブレーキをかけて走っていることになります。
そのため、マラソンなどで長時間走る場合は、体や脚に負担がかかってしまうといわれいるんです。
なので私は、足裏のやや前方、爪先寄りで着地する事をオススメします!
これをフォアフィット走法と言います。
最初は慣れなくて違和感があるかもしれませんが、ゆっくりジョギングからでもいいのでこの方法を試してみてください!
長く走れば走る程、体への負担が少ない事を実感すると思います!!

最近涼しくなってきた今だからこそとても走りやすいと思います!!
運動不足の方は少しでも走って健康な身体づくりを一緒にしましょう☆
次回も引き続きマラソンについてお話ししたいと思います!
お楽しみに(^^)