GOURMET / 2022.04.04
79333
梅干し界の坂本龍馬!梅ボーイズの梅と紫蘇

こんにちは、梅干しソムリエ 橘香央里です。
月曜日、今週も梅を食べて元気に過ごしましょう!
今回は「甘くない梅干し屋」のとっておきの梅干しをご紹介します!
みなべ町

こちらは和歌山県のみなべ町にある、以前「うめくらべ」でご紹介させて頂いた「梅ボーイズ」さんの農園です。
3月頭に伺って、梅の花が咲いていました。
梅ボーイズ

写真を撮っていただきました。
梅干し界の坂本龍馬!「梅ボーイズ 」リーダーの山本将志郎さんと、妹のみゆさん。
みゆさんのInstagramでは「梅酢」を使った料理が紹介されてるんですが、これがどれも本当に美味しそう!
全国の梅農家さんと繋がりたいと全国各地に行ったりもしてるそうです。
甘くない梅干し

梅ボーイズさんは塩と紫蘇だけで、梅の味を活かした昔ながらの「甘くない梅干し」専門で作っています。
写真は塩漬けした梅を水にさらすところ。
衛生面にも最善の注意をはらって手作業で行っています。
そんな手間ひまかけてできた梅干しがこちら。
無添加 梅と紫蘇

南高梅、天然塩、紫蘇だけで作られた無添加の梅干し。
紫蘇は徳島県の香りの良い赤紫蘇を使用。

フタを開けた瞬間、紫蘇のいい香り!
キレイな赤紫蘇色に染まってます。

大粒で皮が薄くて果肉ふっくら。
酸っぱくてまろやか、塩が主張しすぎてない、まさにちょうどいい塩梅(あんばい)!
梅の酸味と紫蘇の香りが最高の逸品。
シンプルな素材だけで作ってるからこそ、良い梅、良い塩、良い紫蘇それぞれが活きてる!
ご飯のお供に最高!
甘い梅干しが好きだなって方も、この梅干しを食べたら「甘くない梅干し」もいい!と思うんじゃないかな。
酸っぱい梅干し派の方も、甘い梅干し派の方も「梅と紫蘇」オススメです!
次回も新たな「梅」お楽しみに。
梅ボーイズ
住所:和歌山県日高郡みなべ町晩稲505-1
電話番号:
080-1173-2685(代表)
0739-74-8020(代引き注文専用)
※インターネットで注文できます。