LOVE / 2018.10.31
1196946
「メシが旨くなる恋人」の選び方

タイトルから「メシ」だなんてお下品なお言葉使いで申し訳ありません。
Colorpointe支配人のHinkです。
本日も「恋愛」をテーマに、独自の恋愛観やあらゆる持論を繰り広げたいなと思っております。
ふーん、くらいの気持ちでお付き合い願えれば気が楽でございます。
デートがYESになる条件

皆さんは、この人とデートに行ってみてもいいかな、とか、誘ってみようかな、と思うのはどんな時ですか?
私はぶっちぎりで「一緒にご飯食べたら美味しそうだな」です。

この世知辛く手キビシイ世の中で、それなりに真面目に生きていれば毎日手に入れられる幸せ。
それは「美味しいご飯を食べる」です。
それを邪魔するものは、たとえ好きな人であっても許しません。

美味しいものをストレスなく食べる為にダイエットするし、より美味しく感じる為に一生懸命に働きます。
全ては美味しいご飯のために!!

おっと、話が脱線しました。
すみません、つい。
さて、独自の恋愛観を語っていい場なので、Hinkの独断と偏見による「メシの場診断」を書き上げます。
ちっとも参考にならないかもしれませんが、誰か1人にでも刺さるといいな。
・こっちが緊張してしまって、食べたいものも言えないし美味しく食べられない。
→これは2回目のデートの終わりまでに解決されなければ危険です。相性が悪いです。
・食事が運ばれてきてもすぐに食べない。冷めた頃に思い出してかじる程度。
→自分の話をするのに夢中です。自己中心的な人です。気をつけましょう。
・お高めの食事に連れていかれて、注文を全部決められる。
→これは完全にHink個人が嫌なことです。診断じゃないですね。お仕事の場ならむしろありがたいのですが、恋人候補でこれはナシです。
こうやって今後も主導権を全部握られるんですよ。気をつけないといけません。
お互いの限られた予算の中で、いかに安く美味しく食べられるかが楽しいのに。

食べるというのは、生きることに繋がる行為です。
その死ぬまで繰り返される食事の席が楽しくない人は、どんなに好きでもうまくいかない、というのがわたしの持論です。
「明日の朝ごはん何にしよう?」が楽しい人と人生を送りたいですよね。

「メシが旨くなる恋人」の他に「美人になる恋人」という持論もあるのですが、それはまたいつか。
さて!このコーナーでは「恋愛相談」を募集しています。プライバシーは厳守します。
・お名前(ニックネームでも可)
・お名前公開の可否
・ご相談内容
などなど書いて、
info@colorpointe.com にお送りください。
採用の際のみ、ご返信させていただきます。
それではまた次回!!
プリンセスの在り方に、新説を。
