SPORTS / 2018.10.26
791145
【鴎VS鷹】12球団で一番美味しい唐揚げを発見?

こんにちは。香澄明希です。
今日は9月6日に行われた千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークスの試合のリポートをします。前々日の9月4日は先日リポートした通り、台風で直前に中止になってしまったのですが、諦めずにまたZOZOマリンスタジアムにやってきました!
球場に行く前にちょっと寄り道!

球場に入る前に「M☆Splash!!」さん、マーくん、リーンちゃん、ズーくんたちのステージを堪能し…

この日も試合前練習から。

スクリーンに千葉県警察からのお知らせが映し出されるところがなんとも微笑ましくあります。

ベンチ入り選手、

ホークスのスターティングメンバー、

マリーンズのスターティングメンバーも発表され…




無事プレイボール!

前々日は試合開始直前で中止になってしまったので、プレイボールがかかり一安心でした。
マリーンズの先発投手は約1ヶ月ぶりの登板、涌井秀章投手。

ホークスの先発投手はプロ初登板から1ヶ月の大竹耕太郎投手。
マリーンズ戦初登板です。

大竹投手は2017年のドラフト育成選手4位で指名され、今年の7月29日に支配下登録、そして8月1日に初登板で初勝利。
そのままホークスのローテーション投手となった、ものすごいスピードで活躍しているルーキーです。
この日も7回100球を投げ、許したのは鈴木大地選手のソロホームランの1点のみ。
涌井投手も結果としては7と1/3回、117球を投げ被安打6ととても良いピッチングだったのですが、今宮健太選手のファインプレーや牽制でのアウトなどがあり、マリーンズはホームラン以外の得点を取ることができず両チームとも苦しい展開が続きました。
ホークスが7回表に押し出しで1点を取り、8回表、明石健志選手のスリーベースヒット、更に今宮健太選手のタイムリーヒットにより決勝点を挙げ、2-1でホークスが勝ちました。

ヒーローインタビューは今シーズン2勝目を挙げた大竹投手。

マリンスタジアムは風が強いため、風を利用し変化球をうまく使った牽制やクイックモーション等の技も自分の信条と仰っていて、今後の活躍がやはりとても楽しみです!

福浦和也選手の2000本安打に向けたフクメーターもこの試合の注目の一つだったのですが、ヒット性の当たりを牧原大成選手の広い守備範囲により阻まれ、カウントは変わらず1993のままでした。

また、この日はマリーンズの春季キャンプ地の石垣島スペシャルナイター。


ぱいーぐるというご当地キャラクターも登場しました。

沖縄(石垣島)物産展も行われていたり、石垣島スペシャルナイターにちなんで今年からマリンスタジアムで発売されている、キャンプカレーを食べようかとも思ったのですが…

カレーは匂いが気になるかなぁと思ったのでお隣のマリン唐揚げに☆

こちらも今年から発売されている、新しいマリンスタジアム名物です。

初めましてのマリン唐揚げ、500円。

横に勝ちメシって書いてある!

私の手が大きくサイズが分かりにくかったですが、マリンスタジアムで売っている他の唐揚げよりサクサクジューシー!
先日神宮球場のじんカラが1番球場の唐揚げの中で美味しかったとリポートしたばかりですが、このマリン唐揚げも負けず劣らずでした☆
来シーズンも食べ比べたいな!

無事に球場で試合が観られて、球場グルメも堪能できた、幸せを改めて感じた1日でした。