BEAUTY / 2018.11.27
813669
プチプラ優勝コスメ!ざっくり存在感「ラメ編」

ごきげんよろしゅう、マルヤマリナです。冒頭からクセが強いですね(笑)
今回は最近メイクに凝りだしたマルヤマの出会ってよかった!コスメを紹介していきます。
それではレッツゴー!
女といったら?キラキララメで大人みアップ!
今回はコスメの中でも強い存在感を放つ「ラメ」に軸を置いて話していきます。
ラメと言ってもいろんな種類があります。
色が強めのラメ、細かいラメ、ざっくりギラギララメ…。
私の好みは「ざっくりギラギララメ」です!
試した中でも、良かったのがこの3つ!
デデン!

上段2つがCANMAKE、下段スティックがエチュードハウスです。
どれも1,000円しない!!!なんてお買い得…。
この中で1番存在感を放つのが上段左の「CANMAKE ジュエルスターアイズ 07」。
この良さは、白でも銀でもない「ストーンゴールド」という色なところ。
ジュエルスターアイズの中でも異彩を放っていて、派手すぎなんじゃ?と手に取りにくいかもしれませんが、ラメにイエローが入ることによって肌なじみがとにかくいい!
そしてミニパレット型の「CANMAKE ジューシーピュアアイズ 07」。
少し前にはやったうさぎメイクにも使える可愛いピンクラメが入っていて、これひとつでメイク完了してしまえる一品。
この白いラメは鼻にのせるとお顔がぱっと明るくなります。
そして最後!下段スティック状の「エチュードハウス キラキラアイシャドウ PK004」。
これは前に紹介した2つのラメの真ん中くらいのラメで、万人受けすると思う。
2〜3回涙袋に塗って手でぼかすといいラメ具合になる^^
完成!そしてまとめ

今回は涙袋を重点的に。
初めに目の周りをキラキラアイシャドウで囲って、涙袋にジュエルスターアイズをひと塗り。
最後に目尻にジューシーピュアアイズのブラウンをちょんとのせました。
簡単にできて馴染みもいいのでお試しあれ!
丸山莉南(まるやまりな)

マルヤマリナ
弾き語りを中心にバンド活動もしています。モデル。
Twitter:@rina_marucon
愛称:リナリーナ
特技:ギター弾き語り、ピアノ
趣味:ハーモニカ、御朱印集め、男子の制服っていいよね
好きな事:アニメ・映画鑑賞、漫画集め、興味のあることを隅々まで調べる
経歴:ミスiD2015ファイナリスト、準ミスいちご、舞台ぴんすぽ!大沢木志穂役