SCRAMBLE

GOURMET  /  2018.11.27

787072

【KALDI】他とは一味違う!?「黒い」カレー

こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。先日KALDIで黒いカレー、その名も「ブラックカレールゥ」なる物を発見しましたので早速作ってみました。今回も調理工程を写真付きでレポートしていきたいと思います!

カルディオリジナル ブラックカレールゥ

商品説明を読んでみると、「黒マー油やイカスミ粉末」が入った、味に深みとコクのあるカレーとのこと。
なんとも期待が高まります!

これ1袋で2〜3人分できます。

早速作っていきましょう!

材料はこちら。
・牛肉…150g
・玉ねぎ…150g

この他に写真にはありませんが、
・水…300ml
・油…適量
を用意します。

玉ねぎを炒める

切り方は特に書いてなかったので、通常のカレーと同じようにくし型にきってあります。

牛肉を炒める

玉ねぎが少ししんなりしてきたら、続いて牛肉を鍋に入れて炒めます。

煮る

玉ねぎと肉に火が通ったら、水300gを投入します。

いよいよ「黒い」ルゥを投入!

煮立ってきたら、いよいよ「ブラックカレールゥ」を投入します。

想像していたよりも「黒」ではなく、かなり黒に近い「こげ茶」といった感じでした。

煮込んでいきます

ルゥがまんべんなくなじんだら、4分間煮ます。

完成です!

完成したカレーがこちらです!
思っていたよりも「黒」ではなかったのですが、一般的なカレーに比べるとかなり黒っぽいです。

味の方はというと、イカスミの旨味と「黒マー油」のせいかどことなくアジアンな香りもします。辛さも程よくとっても美味しかったです!今日はひと味違ったカレーが食べたい!という時におすすめです。

材料も玉ねぎと牛肉さえあれば簡単にできてしまうので、是非皆さんも作ってみて下さい。

Rabi

ゲームと料理が好きなコスプレイヤー。
twitchにて日英ゲーム配信者として活動中
現在はApex Legends、Dead by Daylight などをプレイ中。
twitter:@cosmicrabbit25