SCRAMBLE

GOURMET  /  2018.11.20

788690

スープまろやか…ぷりっぷり『もつ』つけ麺!

花の都と呼ばれる、京都。
関西生まれのわたしは、昔から京都に遊びに行くことが多かった。
街全体に違う時間が流れているような不思議な色をもつ京都は、行くたびに好きな場所が増え、細い路地を歩くだけでもわくわくする。
その中で思い出深いのが「SiS消滅の詩」の舞台挨拶で訪れた立誠シネマ(現在は出町座)。
立誠小学校の校舎そのままが映画館になっていて、入った瞬間懐かしさで胸がキュッとなるような感覚を今も覚えている。
そして、カフェの入った教室でいただいたカフェオレがすごく美味しかった。
美味しかったなあ。

現在は出町桝形商店街内に移転し、「出町座」をオープンされています。
映画館×カフェ×書店というなんとも素敵な空間、行ってみたい場所がまた増えました。

今日は京都でラーメンを食べよう。

みなさん、こんにちは。
GANG PARADEのユイ・ガ・ドクソンです。

先日京都に行った時に美味しいラーメン屋さんを教えてもらって早速行ってきました。
今回はそのラーメン屋さんでいただいた最高の一杯をご紹介します!

「和醸良麺 すがり」

烏丸駅から徒歩2分ほどの場所にある「和醸良麺 すがり」さん。

店通りを眺めながら歩くのが楽しいので、お散歩が好きな人は河原町から15分ほど歩くのもおすすめ。

まずは、入った通路の先にある券売機で食券を購入。

まずはらーめん、つけめん、カレーつけめんのどれかを選ぶ。
そしてなんともつ、チャーシュー、黒毛和牛の中から肉のタイプを選べるサービス。
その次に麺の量と、全粒粉、ゆずの2種類の麺のタイプを選ぶ。

迷いすぎると列が詰まってしまうので、あらかじめ決めて行くとスムーズに注文できる。
違う種類のお肉を追加できるので、迷ったら追加トッピングがいいでしょう。

今回はつけめん、もつ、全粒粉麺1.5玉とスペシャルに黒毛和牛トッピングを注文!

もつつけ麺(¥900)+黒毛和牛(¥400)

こちらが待ち望んだ、もつつけめん!

冷めにくいように熱い器に入ったスープ。

スープの中にはもつがゴロゴロ入っていて、目も幸せ。

こんなにまろやかで細やかな魚介豚骨のスープには中々出会えない奇跡との遭遇を感じさせるスープ。

魚介の旨味にも品があり、豚骨のクリーミーさが加わって濃厚ながらとても優しい味わい。

中細の全粒粉麺。

つるっと喉越しよく、全粒粉ならではの小麦の香りに箸が進む。

テーブルの引き出しを開けると、お洒落なスパイスが入っている。

途中で少し加えるのもまた良し。

ぷりっぷりのもつ。
ジューシーで、柔らかくてぷるぷるで幸せが口一杯に広がる。

スープとも良くあっていて本当に美味しい。

黒毛和牛はジュワッとすごく柔らかい肉質。

繊細な旨味のスープと、肉の旨味が奏でる二重奏は最高の極みである。

付け合わせのねぎとニンニクの芽もとても美味しかった。

並んでも食べたい一杯を体現した、本当に全てが素晴らしい、美味しい一杯でした。

みなさんもぜひ行ってみてください!

和醸良麺 すがり

住所:京都府京都市中京区観音堂町471-1
営業時間:【月~金】11:30~15:00、18:00~22:00
【土日祝】11:30~15:00(L.O.14:50)、18:00~21:00(L.O.20:50)
定休日:年末年始

ユイ・ガ・ドクソン

「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する9人組アイドルグループ「GANG PARADE」のメガネがトレードマークのメンバー。
2018年7月から全国9か所を巡るツアー「REBUILD TOUR」を実施しており、そのファイナルが9月20日ZEPP TOKYOで開催された。
その様子を収録したBlu-ray「GANG PARADE oneman live at Zepp Tokyo」が2018年12月11日に発売予定。
更に2019年1月8日にニューアルバム『LAST GANG PARADE』を発売予定。

ユイ・ガ・ドクソン

「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、テラシマユウカ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、チャンベイビー、キャ・ノン、ナルハワールド、アイナスター、カ能セイの13人からなるアイドルグループ「GANG PARADE」のメンバー。
SiS解散後、2016年10月6日に「GANG PARADE」加入。
5月21日『GANG PARADE THE GREATEST SHOW TOUR 』YOKOHAMA BAY HALL公演より新13人体制としての活動がスタートし、7月13日メジャー3rdシングル『シグナル』をリリース予定。