SPORTS / 2018.11.26
938360
【ラグビー】味スタで日本代表戦!試合前レポ
こんにちは!南端まいなです。
11月3日(土)味の素スタジアムにて、「リポビタンDチャレンジカップ2018」日本代表対ニュージーランド代表の試合が行われました。現地観戦しましたので、レポートをお届けしていきたいと思います!
初「味スタ」の大きさにびっくり!
今まで菅平や秩父宮ラグビー場、国立競技場や上井草のグランドや前回の天理の試合などなど、いろいろな場所で試合を観てきました。
でも味の素スタジアムで試合を観戦するのは初めてで、迫力や規模の大きさに驚きました!!
最寄駅は大混雑!
まずは駅に到着。
改札を出る前からスタジアムに向かう人がたくさんいて、前が見えませんでした。
ちなみにこの写真は身長180cmの父に撮ってもらいました!
駅を出て向かう途中もたくさんの人で道が塞がれていて、階段は特に危なかったです。
駅からスタジアムに続く通路などがあれば嬉しいな〜。
そして、スタジアムに到着!
入口を入ってすぐの所に、歴代のチャレンジカップの対戦国名と試合ののぼりが立っていてかっこよかったです!
またまた父に写真を撮ってもらいました!だって見えないんだもん…。
歴代のジャージも展示!
少し進むと、タックルバックでハイスコアを競う楽しそうなブースや、歴代の日本の選手が着ていたジャージが展示してあるスペースがありました!!
海外の方もそこでお写真を撮られていたりして楽しそうでした!!
ちなみに私はこの一番左に飾ってあるジャージが好みです!
桜のマークが大きく描かれていて、袖が長くて、襟有りのボタンが付いていてとてもかっこいい!!私が1、2歳の頃のジャージだそうです!
今回、席はバックスタンドの方なので、この場所からスタジアムの周りをぐるりと回ります!
どのゲートもたくさんの人で、開始まであと30分…さすがに焦りました。
駅に1時間前には着いていましたが、それじゃあ少し余裕が無いということを今回学びました!次回は1時間半前には来ようっと。
スタジアムの周りには屋台も!
スタジアムの周りを歩いていると駐車場があり、そこで屋台を発見しました!焼きそばやケバブや飲み物など、種類は結構たくさんありました!
また、大きなパネルの前で写真を撮れるスペースもありました。今日の記念になるような写真を撮れるスペースがあるのは嬉しいですね。一番最初の写真もそのパネルの前で撮ったものです!!
そしてゲートを潜り中に入ると、無料で赤いタオルをいただきました!皆さん肩にかけていたので私も早速肩にかけました!
スタジアムに入った瞬間、人の数や大きさや広さが目の前に広がっていて迫力が凄すぎて、つい見とれてしまいました…。
そして父を見失い少し迷子にもなりました…(笑)
試合前の会場は独特の雰囲気…

席に座って少しすると隣の方と後ろの方もいらっしゃいました。ちらっと見るとなんと海外の方で!確かによく見ると海外の方率が高いな!っと思いました。
今まで隣や後ろの席に海外の方が来ることなんてなかったのでとても新鮮で驚いたのと、少し緊張しました。
日本代表の試合はこんな雰囲気なんだな〜と、新鮮な雰囲気を感じつつのんびり観るというよりは、なんと言うか…言葉で表せないな、うん。独特の雰囲気です。
ワールドカップはこんな感じなんだろうな〜これに真剣さが増したらどうなるんだろう?
いろいろな事を考えてワクワクソワソワしながら選手が出てくるのを待つのでした。
次回へ続きます…。