GOURMET / 2018.11.23
911310
もつ、鳥、鯵…せんべろの聖地「赤羽」を堪能!

アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーで、お酒とグルメが大好きな夢眠ねむが各地の酒場ののれんをくぐる、大人で夢見心地なグルメ番組『夢眠ねむのまどろみのれん酒』。
第7回となる今回は「せんべろでまどろむ」。
「せんべろ」とは、「千円でべろべろに酔える」酒場・飲み方などのことを指します。
居酒屋などで、ドリンク2〜3杯におつまみが付いた「せんべろセット」という張り紙や看板を見たことがある方も多いのではないでしょうか。
安く楽しく酔えるせんべろは、サラリーマンの方だけではなく、若い女性からも人気で、雑誌の特集になったりもするくらい注目されています。
今回は、せんべろの聖地とも言われる赤羽で、特に注目の3店をご紹介します!
もつ煮110円!あん肝200円!激安つまみが勢ぞろい!
今回のゲストはガールズバンド「SILENT SIREN」のベーシスト、あいにゃんこと山内あいなさん。
先日行われた、でんぱ組.incとSILENT SIRENの対バンライブのMCで『夢眠ねむのまどろみのれん酒』に出演したい!と直訴したあいにゃん。
番組スタッフが即アポを取り、数日後にこの撮影が実施されました。
あいにゃんは、雑誌でビールにまつわる連載をしているほど、大のお酒好き。
そんなあいにゃんとのまどろみのれん酒は「せんべろ」の通り、1人1店舗で税抜き1,000円以内(税込合計2,180円)で楽しんでもらいます。
まず最初にお邪魔したのは、JR赤羽駅から徒歩3分という好立地にある「立ち飲み いこい 本店」さん。
多彩なメニューが激安で提供される、赤羽でも大人気のお店なんです。
まずはサッポロラガービール、通称・赤星(大瓶/440円)で乾杯!
軽くクイッとグラスを空けると、
「二杯目以降は手酌でいいよね?」
「OK!」
というやり取りから、2人の仲の良さが窺えます。
そして、ビールのアテに頼んだのが、おでん三品(180円)、もつ煮込み(110円)、もやしナムル(110円)。
おでんはその時により具が変わってくるようです。
おでんの中でもはんぺんが大好きというねむきゅん。今回の三品にはんぺんが選抜されていたこともあり、いただきました。
「(出汁によく浸かって)崩れかけの柔らかい部分と、そうでない部分のハーモニーが美味しい」と、味わっていました。
続いていただくのが、馬刺し(350円)。
「美味しい、新鮮!これで350円!」とねむきゅんも驚きを隠せない一品でした。

箸もお酒も止まらない2人は、さらに、あん肝(200円)、カリカリチーズ揚げ(180円)も注文。
瓶ビールもしっかり空けて、ひと口では到底呑みきれないサイズの、ひと口生ビール(200円)にチェンジ。
「安いのも良いけど、一人で食べきれるちょうど良い量なのが良い」と、ねむきゅん。
あいにゃんも「メニューの種類が豊富なのも嬉しい」と、堪能した2人でした。
<内訳>
サッポロラガービール・赤星大瓶/440円
おでん三品/180円
もつ煮込み/110円
もやしナムル/110円
馬刺し/350円
あん肝/200円
カリカリチーズ揚げ/180円
ひと口生ビール/200円×2
合計:1,970円(税込)
立ち飲み いこい 本店
住所:東京都北区赤羽1-3-8
電話番号:03-3901-5246
営業時間:【月~土】11:00~22:00【日】11:00~21:00
定休日:無休
創業60年以上!鰻の老舗でまどろむ!
続いてお邪魔したのは、60年以上にわたって赤羽に店を構える・鰻と鶏料理の名店「川栄」さん。
1番街シルクロードという、昔懐かしいアーケード街を抜けてすぐの場所にあります。
こちらのお店のメニューをめくるねむきゅんの目に止まったお酒が、獺祭スパークリング(360mm /2,800円)。
しかし今回は「せんべろルール」のため、泣く泣く断念。
ということで、日本酒・一ノ蔵本醸造辛口(300mm/950円)を注文。
キンキンに冷えたお酒を冷えたグラスでいただきます。
香りがよく、飲みやすいお酒です。
そんな日本酒をさらに引き立てるのが、ほろほろ鳥 合わせ盛り(1,200円)。
ほろほろ鳥とはキジ科の鳥類で、肉質がとても柔らかくジューシーなのが特徴なのだそうです。
そんなほろほろ鳥の「モモ」をタタキに、「ムネ」を刺身で盛り合わせた、ほろほろ鳥を満喫できる逸品です。
まずは刺身をいただいたねむきゅん「ハリがあるのにとっても柔らかくしっとり!鮮度がすごい」と大絶賛。
続いてタタキを口にすると「皮目が香ばしくて、脂がたっぷり」と、こちらも絶賛。
ついには「食レポなんて野暮(笑)」と言い放ち、食べることに集中しだしたねむきゅん。
それくらい美味しかったのでしょう。
ねむきゅんもあいにゃんも、新鮮なほろほろ鳥に言葉にならないほど感動しながら、スイスイと日本酒が進んでいました。
<内訳>
一ノ蔵本醸造辛口/950円
ほろほろ鳥 合わせ盛り/1,200円
合計:2,150円(税込)
※「川栄」さんは、本来は1人1品、鰻料理を注文する必要があります。
今回は特別にご協力いただきましたが、脂の乗った鰻がお手頃な値段でいただけるので、是非召し上がってみてくださいね。
川栄
住所:東京都北区赤羽1-19-16
電話番号:03-3901-3729
営業時間:【月〜土】11:30~14:00、17:00~20:30
【日祝】11:30~17:00
定休日:水曜日、隔週火曜日
佐賀・唐津直送 超新鮮な鯵の専門店!

多くの人で賑わうメインストリート「赤羽スズラン通り商店街」から一歩入ると青い看板が目立つ「鯵家」さん。
佐賀県の唐津から直送した鯵にこだわった、鯵専門店。
鯵を使った色々な料理が楽しめるんです。
2人は、生ビールセット(500円)を注文。
お酒1杯とおつまみ1品がセットになった超おトクなセットなんです。
しかもドリンクは生ビールだけではなく、日本酒や焼酎、白ワインなどから選べます。
ねむきゅんはレモンサワー、あいにゃんはハイボールを注文。
おつまみは店員さんがオススメする、あじたたきとアジフライをセレクトしました。

ドリンクとセットで500円とは思えないほど、見栄えがしっかりしたおつまみ。
まずはあじたたきを、ねむきゅんが一口。
「めっちゃ美味しい、全然臭みがない!さすが専門店のお仕事」とお気に召した様子で、その後も美味しいを連呼。
あいにゃんも「脂が乗っててとろける」と、絶賛する一品でした。
続いていただくのは、店長さんオススメの鯵家のなめろう(560円)。
これにはねむきゅんも、あじたたき以上のリアクションで「ご飯が欲しい」発言。
脂の乗った鯵を、甘めのお味噌と合わせ、ゴマと生姜を効かせた一品は、お酒にもご飯にも合うようです。
「身の鮮度も味もいいし、ふっくら感が揚げていなくてもわかる。鯵が本当に美味しい」と、実家が魚屋のねむきゅんもお墨付きの、本当に美味しい鯵料理の数々でした。
生の鯵を存分に味わっていただいた次は、アジフライを実食。
「身が柔らかくふっくらしていて、美味しい」「パン粉が立ってるのがまたいい」と、パン粉の状態にまで反応するほど、これもまた大満足のようでした。
「鯵家」さんは、定食メニューも揃っていて、色々な鯵料理が楽しめます。
お酒だけではなく、ランチにもオススメです!
<内訳>
生ビールセット/500円×2
鯵屋のなめろう/560円
合計:1,560円(税込)
鯵家
住所:東京都北区赤羽2-12-3
電話番号:03-6903-8236
営業時間:【月~金】10:00~22:00【土日祝】 9:00~22:00
定休日:無休

今回ご紹介したお店には、「夢眠ねむのまどろみのれん酒」のステッカーを差し上げています。
ステッカーが貼ってあるかどうか、探しに行ってみてくださいね!
そしてBS日テレで毎週日曜夜10時30分〜放送中の「夢眠ねむのまどろみのれん酒」を見逃した方に朗報!
huluや、その他動画サイトで好評配信中です。
居酒屋でひとり、しっぽり飲むのが好きな方はスマホで、家飲み派の方はご自宅のPCやテレビで、ねむきゅんと一緒に飲んでみてはいかがでしょうか。
また12月24日にはBlu-rayも発売予定なので、ぜひ番組公式サイトもチェックしてみてくださいね。
監修:夢眠ねむ(でんぱ組.inc)
撮影:高橋真人
ヘアメイク:中村貴子
夢眠ねむ

アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーとして活動。
夢眠ねむ1st solo Album「夢眠時代」が好評発売中!
さらに、1月1日には、でんぱ組.incのニューアルバム「ワレワレハデンパグミインクダ」のリリースと、1月6日・7日には3度目の武道館公演を控えている。
でんぱ組.incのほか、映像監督やコラム執筆等、ジャンルに関係なくカルチャーを結ぶポップアイコンとして活躍の幅を広げている。
お酒好きを公言していたが、ダンスのキレに支障が出ると判断し、禁酒。
しかし、10月からBS日テレで放送を開始した「夢眠ねむのまどろみのれん酒」をきっかけに、禁酒を一旦解禁。