SCRAMBLE

ANIME  /  2018.12.05

1164004

知ってた?人気映画の「原作」になった2作品

みなさんこんにちは。パンダみっくの橋本彩花です。
前回に引き続き今回も、おすすめの本をご紹介します!

わたしが好きな本は…

ちなみに皆さんはどんな本が好きですか?ミステリー系かな、ファンタジー系かな?人によって好きな本の種類が違うと思うんですけど、わたしは…ずばり、恋愛小説が好きなのです。

恋愛小説って物語性がかなりしっかりしてて「胸きゅん」というのも味わえて、面白くてページをどんどんめくってしまうんですよ!!(笑)学校でも今、恋愛小説を読んでる途中です。無事、ハッピーエンドになることを願ってます(笑)

では!では!1冊目を紹介します!
みなさん知ってますか?ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』には原作があるんです。

その本がこちら!

『床下の小人たち』

メアリー・ノートン/作、林 容吉/訳

岩波書店さんから出版されたもので、カーネギー賞を受賞した「イギリスファンタジー」の傑作です。

「小人の冒険シリーズ」というものがあるらしく、この本はその第1作だそうです!

イギリスの古風な家の床に住む小人たち。生活をする上で使うものや食べ物は全て人間たちから借りたもの。そんな小人目線が味わえます。小人の生活がとってもおもしろいです!

もし、自分の家の床の下に住んでたらな〜なんて思わせてくれて夢が広がります♡

映画とは少し違う楽しみ方があるので、みなさんもぜひ読んでみてねー。借りぐらしのアリエッティって面白いですよね!

続いて2冊目を紹介します!次は小説ではなくマンガなんですけど、とーってもおすすめです。実写映画やアニメにもなったあのお話♪

それがこちら!!

『orange』

高野苺/作

もうハマりすぎてお家には2冊ずつ本があるんですよ!

映画を見てからマンガを読んだんですけど、涙がとにかく止まらなくて終始、泣いてました…。

全部で5巻まであるんですけど、1巻読んだら止まらなくなるので、全巻読んでみるのをおすすめします!

「10年後の未来からきた1通の手紙で好きな人の心を救う」そんな ラブストーリーを、ぜひ読んでみてください^ ^

今回は前回とは少し違うジャンルの本をご紹介しました!!気になった方はぜひお手にとり、読んでみてはいかがですか?

本が苦手な方でも、マンガなら読める!絵がついてあるなら読める!みたいな方も結構いると思うんですよ。文字を読むだけで世界が広がると思うので、いろんな本に挑戦してみては??

橋本彩花

5人組ユニット、パンダみっくのメンバー。9月12日に2nd single「止まらないBGM」をリリース!