BEAUTY / 2018.12.16
710989
セルフで挑戦!お手軽『クリスマスネイル』2選

古坂大魔王さんプロデュース!ピコ太郎さんの姉妹ユニット!!Chubbiness(チャビネス)の池山智瑛(いけやまちあき)です。
クーリスマスが今年もやーってくる♪へい!と、かなりウキウキ気分になって来ている池山です。街もイルミネーションが点灯したり、ツリーが飾ってあったり、クリスマスマーケットや、クリスマス限定グッズなど見てると、やっぱり気持ちがるんるんしてしまいます。
ということで今回はクリスマスネイルを紹介したいと思います。
クリスマスカラーネイル

使用ネイルは、写真左から
・ちふれ「ネイル エナメル」価格:346円(税込)
・コーセー「ネイルホリック」価格:324円(税込)
・アートコレクション「ATサロンネイルエナメル」価格:108円(税込)
・エチュードハウス「プレイネイル」価格:350円(税込)
・ポール&ジョー「ネイル ポリッシュ」価格:1,719円(税込)
です!

【1】は簡単ツリーです。アイボリーのネイルをベースで塗った後にゴールドネイルで三角を書いて、後に黒の細いネイルでツリーのギザギザ感を出しています。緑ネイルがあれば緑を使えば三角を書くだけでもツリーに見えると思います。
【2】は赤ベースに緑とシルバーの大きめのラメが入っているネイルを半分の範囲だけ塗りました。全体に塗るとラメが大きい分主張が激しくなってしまうので、半分だけ塗るのがオススメ。デザインっぽくもなるので一石二鳥です。
【3】はゴールドネイルを塗っただけです。
そしてクリスマス感溢れるネイルの完成です。
スノーマンネイル

使用ネイルは、ネイルホリックです!

クリスマスといえば、赤、緑の定番カラーを使いがちですが、そんな中、雪だるまと水色で雪をイメージしたネイルはふんわり感がでて可愛らしいんじゃないかなーと思います。
【1】のようにベースは水色で塗ります。
【2】は白の細いネイルで曲線を描いて丸い雪をイメージしたデザインにしました。
【3】【4】は白ネイルで雪だるまを書いてます。半円の上に小さな円を書いて、雪だるまの顔は自分好みで書くと楽しいと思います。
そして他の指は粉雪イメージでシルバーのラメを重ねて塗りました。
ぜひクリスマスに向けてネイルで楽しんでみませんか?
少しでも参考になっていると嬉しいです。
また読んでください。
Chubbiness 池山智瑛