ANIME / 2018.12.26
455539
今アツい!高校ラグビー部が舞台のアニメって?

皆さんこんにちは!kolmeのRUUNAです。ラグビーファン歴2年になりました私が!このコラムで皆さんと一緒にラグビーについてますます詳しくなっていくため、たくさんの情報を発信していきます♪
今回はラグビーアニメ「ALL OUT!!」についてご紹介します!!いよいよ手を出してしまいました…(´-`).。oO
これは、はまってしまう予感です!!テンションが上がってしまい、サンウルブズのユニフォームを着ながらアニメを鑑賞していました(笑)
マンガ、アニメ、そして舞台化まで!

ラグビーは、個人的に漫画にしにくいスポーツだと思うのです!なぜならチームみんなが主人公のように光を浴びる瞬間があるからです。
15人みんなでパスを繋いでトライを決めるので、誰か1人にスポットを当てるのは難しいと感じていたのですが、こちらはすごく楽しめます!
「ALL OUT!!」は雨瀬シオリさん原作の漫画で、2013年から月刊モーニングtwoで連載しています!そして2016年から2017年にTOKYO MXなどで放送されていました!更に舞台化までも!!リアルタイムで見れなかった事が悔しいですね!
ここで、あらすじを簡単に説明しますと…。
舞台は高校ラグビー!神奈川の高校ラグビー部のお話です。
身長が小さい事がコンプレックスだった負けず嫌いな性格の主人公・祇園が、偶然入学式の後に出会った高身長のラグビー経験者の同級生・石清水とラグビー部の見学に行ったところ「誰でも主役になれる」と言う言葉を聞きます。
そこからラグビー初心者の主人公を中心に、体格、性格、個性がバラバラな部員のメンバー達が、熱くぶつかりながら高校ラグビーの頂点「花園」を目指す、青春溢れる物語です!!
「ALL OUT!!」にハマった3つのポイント

ここで!「ALL OUT!!」にハマった3つのポイントをご紹介したいと思います♪
1.主人公がラグビー初心者の設定なので、一緒に学んでいく事が出来ます!「ラグビーって何?」と言う基本的なルールの説明から、専門用語や技など全くラグビーのことを知らない所からのスタートなので、観ているうちにラグビーを知る事が出来ます!
2.再現度の高さです!ユニフォームから見える逞しい太ももや肩幅のゴツゴツした感じなど、体型なども凄く忠実に再現されています♡実際のラグビー選手と比較してみても楽しいと思います!
3.純粋にスポーツ青春漫画として楽しめます!ラグビー経験者にも楽しめるような内容にもなっていますが、台詞の言葉選びなど1スポーツ漫画として感動したり興奮したり、メンバーを応援したくなります!
ラグビーにまだ興味がない方や、観戦に行く勇気がまだない方などは、ぜひ一度漫画やアニメで「ALL OUT!!」をご覧になってラグビーに触れてみて下さい♪
きっとラグビーの事を好きになるはずです!!
それでは、また次回お会いしましょう♪