SCRAMBLE

ENTERTAINMENT  /  2018.12.27

444743

アメコミに欠かせない人物「スタン・リー」とは

アメコミ大好き才原茉莉乃です。アメコミとはアメリカの漫画の事。
「スパイダーマン」「スーパーマン」「バットマン」「アベンジャーズ」など実写映画やドラマ、アニメ、ゲームなど様々なコンテンツがあります。アメコミは今熱いコンテンツの一つ!たくさんの人に好きになっていただきたいので発信していきます!

今回は「MARVEL界のレジェンド」スタン・リーについて。

MARVELの数多のキャラクターを生み出した、スタン・リー

MARVELの数多のキャラクターを生み出した「スタン・リー」さんが、2018年11月12日にこの世を去りました。

彼はアメコミを知る上で、欠かせない人物です。「スパイダーマン」「X-MEN」「アイアンマン」「マイティ・ソー」「ファンタスティック・フォー」「ドクター・ストレンジ」「ブラックパンサー」「アントマン」「デアデビル」そして「シルバーサーファー」などを作りました。

映画化されているキャラクターは、スタン・リーさんが生み出しているのです。

そんなスタン・リーさんは、MARVEL映画の中には必ず出てきます。昔の作品から出ているので、探してみてください。

先日行われた【東京コミコン2018】にて記念碑が建てられていました。

スタン・リーさんが作り上げるヒーローは完璧超人だけではなく、ヒーローなのに病んでいたり、人間味溢れるところがあります。だから、今の時代は特に人間味溢れるほど「自分もヒーローになれる」という夢を持てます。

子供だけではなく大人も夢を持てるのです。

そこがMARVEL作品のいいところで、一度人生に挫折しても、そこから這い上がりヒーローになる。だから、人生諦めない。なんとかなる。と背中を押してくれる。

ヒーローだけでなく、ヴィラン(敵)も魅力的。そんなキャラクターを作ってくれたスタン・リーさん。よく日本にも来てくださって、東京コミコンにも毎年来てくださっていました。

もうスタン・リーさんにお会いできないのは悲しいけど、スタン・リーさんが作ったヒーローやヴィランはこれからも生きていくので、我々はそれを愛していくだけです。

最大の敬意とともに。

才原茉莉乃

2013年avex×CanCamにて誕生した「痩せたらクビ!太り過ぎてもクビ!」エリートぷに子ユニット”Chubbiness”(チャビネス)として2019年3月まで活動。
現在はタレント、女優として活動中。