SCRAMBLE

GOURMET  /  2019.01.25

67335

こりゃ美味い…無印のシーフードリゾットに唖然

こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。今日は、寒い季節にぴったりな無印良品の「イタリアでつくった シーフードのリゾット」を作って食べてみましたので、実食レビューをお届けしたいと思います!

「イタリアでつくった シーフードのリゾット 90g」

価格:290円(税込)

米などの全ての材料が入っているので、必要なものは水だけ。調理方法もただ鍋で煮込むだけという、とってもお手軽なキットです。

パッケージによると、煮込む際に必要なお鍋は16〜18cmの小ぶりなものが良いそうです。

煮込み開始!

待ち遠しい…

インスタント食品にしては少々調理時間が長めなので待ち遠しいですが、時々ヘラでかき混ぜる程度で良いので、そこまで苦にならなかったです。

完成です!

鮮やかなトマト色が見た目も華やかです。シーフードの良い香りとトマトの甘酸っぱい香りが食欲をそそります。

お米もしっかりと粒が際立っていて、本格的なリゾットの味わいです。

温泉卵でちょこっとアレンジ!

これだけだとちょっと寂しかったので、温泉卵をのせてみました。

トロッとした食感のリゾットとの相性がよく、美味しかったです。

しっかり大きめな具

お米以外のシーフードの具材、いかやあさりが大きめなのもポイントが高いです。

気になった方はぜひ!

簡単なのに本格的なお味で、レトルトの域を超えていると感じます。

さすがは無印!お家にいながらおしゃれなカフェのランチを食べているような気分になれました。リゾットは他の味もあるようなので、いろいろと試してみたいです!

お水だけで作ることができるので、非常用にストックしておくのも良いかもしれません。気になった方はぜひ食べてみてください。

    Rabi

    ゲームと料理が好きなコスプレイヤー。
    twitchにて日英ゲーム配信者として活動中
    現在はApex Legends、Dead by Daylight などをプレイ中。
    twitter:@cosmicrabbit25