SCRAMBLE

GOURMET  /  2019.02.06

30942

【カカオ祭】スパイスが効いた絶品ジェラート!

年に一度のショコラの祭典『Amour du chocolat!』が1月30日〜2月14日の間、日本橋高島屋8階で開催されています。ズラリと並ぶ国内外のショコラの名店を横目に、阿佐ヶ谷のジェラート専門店「シンチェリータ」さん目当てで行ってきましたよ~【その2】!前記事ではブリオッシュコンジェラートを紹介しましたが、ジェラート単品も絶品なので!是非!

ショーケースから2種類を選んで。

ジェラート1カップ 580円(税込)

シンチェリータさんに行くと、美味しさのあまりほぼ間違いなく追加注文するので、今回はブリオッシュサンドと一緒にWカップも注文しました。潔く。

しかし、どのジェラートにするかは潔く決められず…。

しばらく悩んで、2種類ともスパイス系に。

「生姜チョコチップ」はジンジャーミルクのジェラートにチョコチップが。

「マサラスパイス」はベネズエラ産カカオのミルクチョコジェラートに、クローブ・カルダモン・ペッパー・生姜・シナモンの有機スパイス5種。

スパイス中毒の私としては、この組み合わせが最高にオススメです!

一緒に食べても美味しかった…。

安心して下さい。全部美味しいです。

チョコレート好きにオススメなのは、1つの原産国・生産地のカカオだけを使った「シングルオリジン」。

私が行ったときは「マダガスカル」「ベネズエラ」の2種類がありました。是非、香りの違いを楽しんで欲しいです。

フルーツ系は「いちごチョコソルベ」「レモンカカオ」

ミルクチョコ系は「キャラメルサレ」「マサラスパイス」「紅茶カカオ」

チョコチップ系だと、前記事で紹介した「チョコチョコチップ」「生姜チョコチップ」

ナッツ系は「ジャンドゥーヤ」

ショコラ以外だと「ラフランス」「みかん」「フレッシュミルク」「いちご」がありました。

イベントで出されるジェラートは20種類。その日によってラインナップが変わるので、上記以外のジェラートもありますよ!

気になるジェラートが目白押しなので、もう1回行きたいな~と思ってます!

会場あちこちに座席があるので、相当混雑してなければ、どこかに座って食べることができます。

土日はかなりの混雑が予想されるので、早めの時間帯に行ったほうが良いかもしれません。

「Amour du chocolat!」日本橋高島屋

期間:1月30日(水)〜2月14日(木)
会場:日本橋高島屋本館8階 特設会場
営業時間:10:30〜19:30
※2月8日(金)〜2月13日(水)は20:00まで、最終日は18:00閉場。
定休日:なし