映画や音楽を中心としながら、多岐にわたる刺激的なエンターテインメント情報をコラムで発信していきます。
2018.09.14
みなさん!こんにちは!みすみゆうかです! 今回は最近私が見たホラー映画『Raw(ロー) 』にについてコラムを書きたいと思います!! 衝撃的な映像で話題のホラー映画『Raw〜少女の目覚め〜』をTSUTAYAさんから借りて見てきました!! この作品は2018年2月2日に日本公開となったまだ最新作なんです。 (これから書く内容はかなり刺激的な要素を含みますので、ホラー映画が苦手な人は読むのを控えてください!)
2018.09.08
こんばんは!callmeの香美です! みなさんいかがお過ごしですか?だいぶ涼しくなってきましたね〜。夏も終わりに近づいてきましたが、夏っぽいことしてないなぁぁと、平成最後の夏を後悔しております(笑)ですので、来年の夏は盛大に満喫することを胸に誓ったのです(笑) そんな話はおいといて!本題に入ります!今日みなさんにご紹介する映画はコチラ!『ナイスガイズ!』です!
2018.09.01
こんにちは!callmeの香美です! この前、同じ映画好きの友人からDVDを3本くらい借りました。 2本はDVDショップで安売りしていてジャケ買いしたというものと、もう一つはその友人の大好きなレオナルド・ディカプリオが主演を務めている映画で大好きだという作品を借りました♪ それは『あのころ僕らは』という作品でした。 この作品をとても激推ししていたので、私もすかさず観てみました。 するとなんと…友人の勧めどおりとても面白い作品だったので、今日はみなさんにこの作品をご紹介したいと思います!
2018.08.25
こんにちは! callmeの香美です!久しぶりに、好きな映画を見つけてしまいました!! 映画館で上映されることを知った時に、ヴィジュアルが綺麗でおもしろそうだなぁ〜と思ったのがキッカケで調べてみると、それはポーランド映画だったのです。 去年ひとり旅でポーランドに行ったことがあっので、確実にそれがこの映画を観る決め手になりました。
2018.08.18
シバノソウです。『赤色彗星倶楽部』という映画を観ました。観る前から本当に楽しみ!という作品は久しぶりで、だけど正直、私はその期待がいい方向に働くという時だけではなくて。それでも私は自主映画だったり、小さな映画館で上映されている映画が大好きで。今回の作品は自主映画ながら、田辺・弁慶コンペでグランプリを受賞したりと注目されていましたが「私が見つけてきた」感があって、それも嬉しかったです。
2018.08.16
シバノソウです。『聖なるもの』という、『花に嵐』と同監督の映画を見た際、引っかかるものがあり、「前撮った作品も見ることができればなにかわかるかな」と思い、お願いして見させていただいた作品です。結局、今回も完全につかむことはできなかったのですが、その考えさせてくれる余白が岩切映画の醍醐味であり、混沌がカオスではなく気持ちの良いものだったので、「またやられたな」と思いました。あと、音楽の使い方がうまくてずるいなと思いました。
2018.08.14
「君だけでよかった。君だけがよかった。」 こんにちは、シバノソウです。『少女邂逅(しょうじょかいこう)』という映画をみました。今話題のモデル、モトーラ世理奈さんが出演されていたのですが、演技がとても良くて。第二の小松菜奈を彷彿とさせる、アンニュイで存在感のある演技は圧巻でした。この映画の監督は枝優花さんという女性で、映画にも「女性性」がとても出ているなと感じました。10代特有の痛み、これをここまでしっかりと描けるのは枝さんだけなんだなと強く思いました。
2018.08.11
こんにちは!callmeの香美です!夏だーーー!!最近暑いですね…(汗) 太陽の下を歩くだけで、汗が流れてきます…。みなさん体調は大丈夫ですか?くれぐれも注意してくださいね! そんな暑すぎる夏にピッタリの映画といったら、この夏はもうこれしかなさそうです…。 その名も『ジュラシック・ワールド 炎の国』です!
2018.08.03
皆様こんにちはー!!みすみゆうかです。 連日の猛暑が続き、皆様は体調など崩されていませんか??そんなわけで夏の嫌な暑さ、だるさを吹き飛ばせるように!今回は前回に引き続き、夏にオススメのホラー映画特集(ゾンビコメディ編)をしたいと思います!
2018.07.21
こんにちは!callmeの香美です!今回は、去年私がポーランドへ旅行に行ったのですが、その旅行での関連作品をご紹介したいと思います。
2018.07.14
こんにちは!callmeの香美です:) 最近のニュースを見ていると、私と同じ年齢くらいの人が、世間を震撼させる重大な事件を起こしていることにとても驚きを隠せません…。今回は、実話を基にした作品をみなさんにご紹介します。
2018.07.07
こんにちは!callmeの香美です♪前回ご紹介した、『パリ、ジュテーム』はもう観てくださいましたか? それからの流れか、ラブストーリーブームが私の中でやってきました!(笑) ラブストーリーといってもいろいろな種類があると思いますが、今日はみなさんにドッキドキのピュアな1本をご紹介したいと思います!!
2018.07.07
皆様こんにちは!みすみゆうかです。夏本番…!だんだん暑苦しくなってきました。そんな訳で、暑さを吹き飛ばすようなホラー映画(ゾンビ映画)をご紹介していきます!
2018.06.30
こんにちは!callmeの香美です! みなさん…いい恋、してますか?おっと…あまりに突然すぎましたか…(笑) 恋愛は健康にいいって言いますよね!最近元気がない…というそこのあなた!もしかしたら、キュンキュンが足りないのかも…。 私も、最近暗い映画を観すぎているせいか…元気がないんです…!(笑) もしも私のように、キュンキュンできる環境が身近にない時…そんな時にピッタリの映画があるのです!
2018.06.23
こんにちは!callmeの香美です! 雨の日は思いやられますね〜。と、梅雨の始まりの夜にコラムを書いていて思います…。これが公開されている時は、はて?どんな天気なのでしょうか? 雨が降ってどんよりした天気の日に、みなさんに観ていただきたい作品があります!(笑) どんよりした天気の時は、あまり長〜い作品は観たくありませんよね? そんなあなたにピッタリな映画を、今日はご紹介したいと思います!
2018.06.16
こんにちは!callmeの香美です!最近、私の身近で多く話題に上がっている映画を今日はご紹介したいと思います!その名も『渇き。』です。この映画は、2013年公開の映画だったそうです。 公開当時はとても話題になったので、もう5年も前の映画だと知って驚きました! 最近のように感じますが…(笑)
2018.06.15
シバノソウです。私、是枝監督が大好きです。以前、脚本家の坂元裕二さん×是枝裕和監督のトークショーにお邪魔したのですが、お互いを誉め合っていてすごく和んだのを覚えています。私も家庭環境が少し複雑なところがあり、この映画で描かれる家族の力、その絆の深さに感動しました。それにしても美人姉妹ですね…。うまく生きている人なんて、一人もいないんだと痛感した覚えがあります。それではどうぞ!
2018.06.09
シバノソウです。母親に「なんでそんなこともできないの」と言われる度、私は生まれてこなければよかったのかなと考えていました。そんなことは全然なかったんだけど、子供って親を選べないじゃないですか。『そして父になる』、重たいテーマながら、そんな私にはとても感情移入できる作品でして、本当の幸せについて考えさせられました。福山雅治の子供役の子役の方が素晴らしかったですし、リリーフランキーの演じる、町にいる父親が「いるいる!」という感じですごく良かったです。
2018.06.09
こんにちは!callmeの香美です:) 私は、1996年生まれです。96年の映画代表作といえば…『トレイン・スポッティング』ではないでしょうか!90年代は、今も語り継がれる名作が多いですね〜。 ということで、今日は90年代のとある名作を皆さんにご紹介したいと思います!
人気の画像