ライターによる恋愛にまつわる体験談や恋愛術、文化や考え方までをコラムでお届けします。
2018.03.22
いかがお過ごしでしょうか、マルヤマリナです。なんと、今回で10作目のコラム! いやー嬉しいですね。いつも見てくださってる方、今回初めて読む方、ありがとうございます。これからも楽しい作品を執筆していきます。さて、執筆当初から主に恋愛漫画をフューチャーしていきましたが、前回に引き続き、今回も「恋愛小説」を詳しく掘り下げていきたいと思います。 小説は、マンガとは違い、文だけで登場人物の表情や感情、仕草を表さなければいけない分、読み応えがあるのが特徴です。 これを機に小説をあまり読まない方も読んでみよう!と思うキッカケになると嬉しいです。 それではレッツゴー!
2017.12.29
こんにちは!callmeの香美です! 今回ご紹介するのは、スタンリー・キューブリック監督『EYES WIDE SHUT』。あまりにも独創的な作品を作る彼が一体どんなラブストーリーを描くのか、作品の魅力をご紹介します!
2017.12.08
こんにちは!callmeの香美です! 映画が大好きな私が、おすすめの一本をご紹介します。今回は、『神様メール』というベルギーの映画をピックアップ。笑いあり、胸に響くシーンあり。この映画を見たとき、あなたはどんなメッセージを受け取るでしょうか…。
2017.11.17
こんにちは! callmeの香美です!
2017.11.02
こんにちは! callmeの香美です! 今回、おすすめの映画についてご紹介させていただきます! 週末何をしようか悩んでいる、新しい映画と出会いたい、そんな人におすすめしたい作品を、私が思う魅力を交えながら紹介していきます。 今回は、「私が、生きる肌」という映画をご紹介します!
2017.10.26
こんにちは! callmeの香美です。 この連載では、私が大好きな映画についてご紹介していきます! 突然ですが、皆さんは好きな映画のジャンルはありますか? 私は世界の歴史を知ることが好きなので、主に時代物を観ますが、たまに気分転換に全く違うジャンルの映画を見たりすることもあります! そして、そのジャンルとは、だいたい純愛のラブストーリーを観るんです。 今回は、そんな純愛映画のの中でも特におすすめな作品を紹介します!
2017.10.14
こんにちは!最近はネットでもマンガが買えてしまうのですね。マルヤマリナです。 現役高校一年生がみる90年代少女マンガについて語ります。 前回は現在と昔の「ごめん」というセリフについての違いで語っていきましたが、今回は「行動」に着目して見ていきたいと思います!レッツゴー!
人気の画像