グルメが大好きなライターたちが、オススメのグルメスポットやコンビニの新商品や季節のグルメ、アレンジやマリアージュなど様々なグルメ情報をコラムでお届けします。
2022.12.28
こんにちは、mayuです。 今回の記事で、2019年の2月から毎週書き続けていたこのコラムが最終回になります。 遠征のときや、一人暮らしで自炊が面倒なときなど、日々お世話になっているコンビニのごはん。 お気に入りのものを紹介したり、食べたことないものを食べてみて共有したりと好きに書かせていただいてました。 そして各地に遠征に行くたび、その土地限定の商品を見るのが楽しみでした。 このコラムを書くことがすっかり自分の生活の一部になっているので寂しくもありますが、ここまで続けさせてくださったことに感謝です。 なにより、コラムを読んで感想を寄せてくれたり、紹介した商品を食べてみてくれた皆さま、ありがとうございました!! ラスト199回目のこの記事は、わたしがこの数年でいちばん食べたであろう商品を紹介することにします!!
2022.12.27
終わりを迎える2022年。 このラーメンコラムも、今回で最終回となります。 ラーメンコラムを読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました! 2018年から始まって、こんなに長い間書かせていただけたのは読んでくださるみなさんのおかげです。 好きなお店の同じラーメンばかりを食べるタイプだったのが、このコラムが始まって今まで数えきれない美味しいラーメンと出会えました。 それでもまだまだ出会っていない素晴らしいラーメンがたくさんある。 美味しいラーメンがたくさんの日本に生まれてよかった!!!
2022.12.21
こんにちは、mayuです。 ご報告なのですが、このコンビニ飯コラムが今年いっぱいをもちまして終了となります。 この数年、自分のライフスタイルが変わっていく中でも変わらずコンビニにはお世話になっていました。 寂しいけど、最後まで自分の好きなものを紹介したいと思います。よろしくお願いします!! 先日ツアーで広島と高松へ行ってきました! なんか、めちゃくちゃ寒かった!!!!!! びっくりした。 あと、瀬戸内海を渡ったのですが、きれいすぎてびっくりした!! わたしはあまり海と関わることのない人生だったのですが、瀬戸内海ほんとうにきれいで、この海が近くにある状況で育った人のことをすごく羨ましく思いました。 また行きたいな〜。 そんなわけで、今日は(も)おにぎりを紹介します!
2022.12.20
この前朝歩いていたらひょうが降ってきて、本格的に冬を感じるこのごろ。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 年末が近くなってバタバタしだすこの時期に、わたしは奇妙な体験が相次いでおります。 今年今までほとんどなかったのに、近頃立て続けに電車を降り過ごしてしまうのです。 気にしていたはずなのに、気づいたら降りる駅を過ぎてしまっている。 そんな事が1度や2度ならず何度もあって、まさか時空が歪んでいるのか?と疑うほど。 しかし、これはきっとボーッとしているだけなのでしょう。 今年も終わりかけのこの師走の時期に、しっかりしろ!と自分に喝を入れる日々です。 こんな時は美味しいラーメンを食べてシャキッとするに限る。 気合いを入れ直して、今日もラーメンを食べよう。
2022.12.20
こんにちは。香澄明希です。 あっという間に12月。 もうすぐ、2022年も終わりです。 信じられません…(泣) 先日、友達と『食べログハンバーガー百名店2022』にも選出されたマンチズ バーガー シャックに行ってきました。
2022.12.14
こんにちは、mayuです。 最近寒くて寒くて仕方ないので、家にある電気ひざ掛けを布団に敷いて、あたためてから寝るようになりました。 最高。 おかげで余計に布団から出られない日々です。 あと、寒くなると眠くなるみたいなこと本当にありますか?最近眠くて眠くて仕方ないです。 人間にも冬眠の文化(?)があればそれでもいいけど、ないから……生活するしかない。 冬場の自分との闘い、がんばります。 そんなわけで今回は冬っぽいやつ、紹介します!
2022.12.13
12月もあっというまに中頃。 毎年このくらいになると、なんだか心がそわそわする年末特有のざわめきを感じます。 年末といえば、大掃除とかもあり断捨離をした!と聞いたりするのですが、実はわたしは断捨離が出来なくて今まで一度もやったことがありません。 捨てるものを選ぶ時に、物と思い出が結びついたり、無いよりあった方が便利かな?とか思って自分に腹立つレベルで本当に捨てることが下手くそすぎるのです。 だから一気に思い切って断捨離が出来る人をマジで尊敬します。 服とかはもちろん無人島で拾った石とかもずっと置いといて忘れてるんですが、たまに見つけると「これは…!」と嬉しくなったりもするからいいこともあるから、全部とっといちゃうんだよなあ…。
2022.12.10
こんにちはセカイ、カラフルクリエイターのMIOCHINです! いつも記事をご覧いただき、ありがとうございます★ 今回私が紹介するお菓子は「ひとくちあんバタートースト」です♪ コンビニエンスストアのお菓子コーナーで、とてもおいしそうなパッケージだったので、ゲットしちゃいました♪ それでは紹介していきましょう!
2022.12.07
こんにちは、mayuです。 先日、ツアーで札幌に行ってきました。 寒いんだろうな〜と思った3倍くらいは寒かったです。 雪も降っていて、どこかへ行く気持ちが消えてしまい、前乗りしたその日は結局コンビニのおでんをホテルで食べました。 こういうときにコンビニがあって助かるな…と思いました。 てなわけで、今日もコンビニの商品を紹介したいと思います!!
2022.12.06
急に寒さが増して冬の始まりを感じるこの頃、みなさんいかがお過ごしですか? あの体の芯から震えるような感覚を久しぶりに体感して、寒さが苦手なことを思い出しました。 東京の寒さはいつまで経ってもなれないものです。 これからもっと寒くなる冬に恐れをいだきつつ、しかし楽しみもあります。 それはやっぱりラーメンと、鍋! 先日初めて台湾火鍋を食べて、鍋のわくわくと美味しさを味わいながら鍋初めをしました。 台湾火鍋で一番驚いたのは、タレがめっちゃ美味い!
2022.12.01
こんにちはセカイ、カラフルクリエイターのMIOCHINです! いつも記事をご覧いただき、ありがとうございます♪ 今回私が紹介するのは、期間限定!ヤマザキビスケットと不二家のコラボ商品。 「白いピコラ ミルキー味」です♪ パッケージにはペコちゃんの姿も!!とても可愛らしいデザインになっています♪ 早速紹介していきましょう!
2022.11.30
こんにちは、mayuです。 最近一段と寒い! 冬がちょっとギア上げてきた!! なのでスープばかり飲んでいます。 外食するときは、スープストックでなんちゃらサラダとお粥を食べるのが好きです。 寒いのが本当に嫌いなので、厚着しがちなのですが、急にあったかくなるときにすごく暑くて、それはそれで嫌です。 でも寒すぎると泣いちゃいそうになるから、それよりはぜんぜんマシだなあって思いながら歩いています。 そんな感じのわたしですが、今日はおにぎりを紹介します。
2022.11.29
みなさんにご報告がありまして、この度ラーメンコラムが今年いっぱいを持ちまして終了となります。 年内最後まで感謝とラーメン愛を持って書かせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします! 寂しい〜〜〜! さて、最近すごく久しぶりに美術館に出かけた時のこと。 絵を見ることが好きで、前はよく行っていたけどしばらくめっきり行かなくなっていたのですが東京に来ていた母親と一緒に「岡本太郎展」に行ってきました。 今も残る余韻。本当に素晴らしくて油絵の前に立った時のあの体ごと吸い込まれそうな感覚、すんごかったです。 鮮やかだったり、深かったり様々な青色の美しさが特に印象的で息を飲みました。 お休みの日はまた美術館に出かけよう。 素晴らしい芸術の余韻を味わいながら、今日もラーメンを食べよう。
2022.11.29
こんにちは。 香澄明希です。 4年に1度のサッカーワールドカップで世界中が大興奮。私は日本戦の初戦は友達のお家で。 第二戦は渋谷のレストランで観戦しました。
2022.11.26
こんにちはセカイ、カラフルクリエイターのMIOCHINです★ いつも記事をご覧いただきありがとうございます♪ 今回もコンビニエンスストアで珍しいお菓子を見つけたのでご紹介します! それは…真っ黒な4Dグミ「ブラックダイヤモンド」です!! みなさん、こんなにブラックなグミを見たことがありますか!? 一体どんな味なのでしょうか…? 早速紹介していこうと思います♪
2022.11.23
こんにちは、mayuです。 これを書いている今日はZepp Hanedaにてライブがあります。 ツアーも今日を終えたら折り返し。はやい!!! 毎回、超たのしかった!けど、まだまだ!!という気持ちになるし、毎回違う気持ちになるので1つ1つの公演がものすごく楽しみです。 今日もがんばるぞ〜!! そんなわけで今日はセブン限定(って書いてあった)の、スープを紹介します。
2022.11.22
小さい頃に聞いたジンクス。 「お米を残すと目が潰れる」「白ヘビを見るといいことがある」「食べてすぐ寝ると牛になる」などなど、思い出すと聞いたことがたくさんあるのですが、今でもなんとなく一番気にしているのが「ため息をつくと幸運が逃げる」というジンクスです。 なるべく出ないように気をつけていても、落ち込んだり後悔でいっぱいの帰り道にふと出てしまうため息。 つい出てしまった時は、わたしはため息の直後に深〜く息を吸います。 そしてこれはため息じゃなくて深呼吸です。と心の中で誰に言うわけでもなく呟くとそんな自分がちょっと馬鹿らしくて少し心がフワッと軽くなる気がするのです。
2022.11.22
こんにちは。 香澄明希です。 友達や家族とお出かけするとき、私はInstagramの情報を参考にすることが多いのですが、かわいいインスタグラマーのお友達に素敵なカフェを教えてもらいました。
2022.11.16
こんにちは、mayuです。 最近わたしはあったかい液体が好きなので、家ではお味噌汁を作ったりしています。 あと、スープはるさめのキャンペーンでシールを集めると絶対にもらえる!みたいなやつで、ミッフィーちゃんのエコバッグもらえるみたいなので、それにもハマっています。 なので今日もスープを紹介します!!
人気の画像