最新のアニメや話題の漫画の情報から、ライター独自の視点で作品やキャラクターを解説、コスプレイヤーの紹介など多岐にわたるコラムを配信します。
2022.03.04
こんにちは、可恩です! 寒さも和らぎ、少しずつ春の匂いがしてきましたね♪春といえば、当然アニヲタは「4月アニメ」が気になりますが、巷では"豊作"と囁かれているんです…! そんな2022年の4月アニメの中から、続編が待ち望まれていた作品を3作品ご紹介します◎
2022.02.26
こんにちは、可恩です♪ アニメには見ているだけでお腹が空いてしまうような、いわゆる「飯テロ」な食事シーンが登場することがあります。狩りたてのイノシシ肉や、心温まる手作りお弁当など…何故かアニメの中のご飯って何倍も美味しそうに見えるんですよね◎ そこで今回は、その"食べてみたい"という思いを叶える、自宅でも簡単に再現できちゃう「アニメ飯」をいくつかご紹介します。
2022.02.21
こんにちは、可恩です。 アニメ2期「遊郭編」が最終回を迎え、3期のアニメ化が決定した『鬼滅の刃』。戦闘やシリアスなシーンがメインでありながらも、キャラクターたちの和気あいあいとしたシーンや、ギャグや小ネタが挟まれるのも本作の魅力ですよね♪ そこで今回は、アニメのED後に放送されている「大正コソコソ噂話」のコーナーから、いくつかエピソードを紹介したいと思います!
2022.02.05
こんにちは、可恩です! 皆様は「第3話の悲劇」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?アニメ好きなら周知の単語ですが、言葉通りアニメなどの第3話でキャラクターに不幸が訪れる…というまさに悲劇のことを指しています。 そこで今回は、残念ながら「第3話の悲劇」によって命を落としてしまったキャラクターと、そのエピソードをご紹介します。(※一部にネタバレを含みます)
2022.01.29
やっほー!年末から扁桃炎で寝正月になってしまったマルヤマです。 お正月番組も2.3日たてばだんだん飽きてくる。なにしよっかなーと映画欄ををみていると うっわ、なっつかし。 心がやばときめいた、あの時の恋も鬱も苦しみもときめきも全部詰まったアレが。 そう「NANA」 今日は実写でも漫画でも共通するNANAのファッションの魅力をいま!伝えたい。 この時代の子供たちにもNANAを!それでは れっつごー
2022.01.22
こんにちは、可恩です。 ヒロアカこと『僕のヒーローアカデミア』は、週刊少年ジャンプで連載中で、ヒーローとヴィランによる熱いバトルや王道のジャンプスタイルで人気を博しています!2022年の秋には6期のアニメ化も決定し、まだまだ話題沸騰中の本作の魅力は、なんといってもヒーロー達が保有している「個性」と呼ばれる能力の数々です。 そこで今回は、現実世界でも役立ちそうな、憧れの「個性」をご紹介します!
2022.01.13
こんにちは、可恩です◎ 「終わり良ければ全て良し」なんて言葉があるように、アニメも最終回が良ければ面白かった印象が強くなりますよね。それとは逆に、最終回がモヤモヤしてしまうとストーリーや原作がいくら面白くても残念な評価に繋がってしまうことにもなりかねません…。 そこで今回は、モヤモヤした最終回になってしまったアニメ作品をまとめてみました!
2022.01.07
こんにちは、可恩です♪ まだまだコロナ禍で激動の年だった2021年が終わり、2022年になりました。今年も話題のアニメ作品の放送がいくつも決まっていますから、何から観ようか迷ってしまいますよね…! そこで今回は、2022年大ヒット間違い無しのアニメ作品を3つご紹介します。
2021.12.25
こんにちは、可恩です! ヲタクといえば、時にヲタク同士でしか分からないような独自の用語を使ったりしますよね。それはまたアニヲタも同じく、アニヲタにしか通じないような用語を無意識の内に生み出し、使用しています◎ そこで今回は、アニヲタにしか分からないようなヲタク用語をいくつかご紹介します♪
2021.12.16
こんにちは、可恩です♪ 近頃「好きなアニメは?」と聞いた時に、よく聞くタイトルでもある『僕のヒーローアカデミア』は、2014年から週刊少年ジャンプにて連載され、現在は5期までがアニメ放送されている大人気作品です。最近6期の制作も決まり、その勢いは留まることを知りません! そこで今回は、まだ観ていない方に向けて5分で分かる【ヒロアカ】の魅力をご紹介します。(※一部にネタバレを含みます)
2021.12.11
こんにちは、可恩です♪ 現実世界でも親しくなるとあだ名で呼び合ったりするのは当然のことですが、アニメ界でも様々なキャラクターにあだ名が付けられています。しかし、中には「やめてあげて」と言いたくなるような酷いあだ名で呼ばれているキャラクターも…。そこで今回は、酷すぎるあだ名のアニメキャラを集めてみました。
2021.12.04
2021年もあと1ヶ月弱…。今年もたくさんのアニメが放送されました!そして、2022年1発目に放送される【1月アニメ】がそろそろ気になるシーズンですよね♪ そこで今回は、1月から放送される待望の続編アニメ作品を3作品ご紹介します。
2021.11.27
こんにちは、可恩です! 人付き合いにおいて何かと重んじられる「第一印象」ですが、第一印象から人当たりが良い人もいれば、悪い人もいますよね。それはアニメキャラも同じで、第一印象は「このキャラ苦手かも…」と思っていても、ストーリーが進み、キャラのことを深く知っていくと「実はいい奴だったんだ」なんて思い直すこともありますよね♪ そこで今回は、第一印象は最悪だったけど「実はいい奴だったアニメキャラ」を紹介します!(※一部にネタバレを含みます)
2021.11.21
こんにちは、可恩です♪ 最近ではTikTokなどで簡単に振り付けを覚えられるダンスなどが流行っていますが、ボカロやアニソンの「踊ってみた」なども根強い文化ですよね…! そこで今回は、思わず振りコピしてみたくなる、踊れるアニメ主題歌を3曲ご紹介します◎
2021.11.14
こんにちは、可恩です◎ 昨今は家事や料理も女性だけのものではなくなり、協力的な男性も増え、育児や家事を積極的にこなす「イクメン」や「主夫」なども増えてきました♪ そこで今回は、ギャップ萌え間違い無しの【家庭的な男キャラ】を紹介します…!
2021.11.07
こんにちは、可恩です♪ 名前はその人の印象にも関わりますし、アニメでもキャラクターのイメージにぴったりな名前が付けられていることがほとんどですよね。そして、2次元といえば現実離れした名前も多く、一度は憧れた…なんて方も居ると思います! そこで今回は、現実世界には実在しないと言われている「カッコいいアニメ名字」をまとめてみました◎
2021.10.30
こんにちは、可恩です! 「ジョジョ」シリーズといえば、根強い人気を誇る個性的な作品で、2022年1月からはアニメの第6部の放送決定していて話題にもなっています♪そんな「ジョジョ」といえば、やはり人知を超えたスタンド能力が魅力的ですよね。 そこで今回は、ジョジョにありそうなキャラクターの名前と、そのスタンド名を完全に妄想で考えてみました!
人気の画像