2021.06.22
昼も夜も半袖がちょうどよくなってきて、夏がすぐそこまできていますね。 この季節はコーラが美味しい! 1年中、水よりも飲む大好きなコーラですが、暑い中飲むキンキンのコーラが特に美味しいです。 コーラと一口にいっても色々あります。 ペットボトルのコーラ、お洒落なカフェの自家製コーラ、マクドのコーラなどなど。 わたしはこの中で一番マクドのコーラが好きです。 ちょっと薄いようなさっぱり感がある方がグビグビ飲めて美味しく感じます。 最近はコンビニでコーラと氷入りのカップを買って、少しずつ氷が溶け出したコーラを楽しんでいます。 コーラとは、いったい何でできているのかは知らないけど、世界で一番好きな飲み物、コーラ。ラーメンとの相性も最高です。 キンキンのコーラを飲みながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.15
人生の中で好きなものはあればあるほどいい。 最近、新たな自分の好きなものに気付きました。 それは…… 耳が垂れた動物です!!! 耳が垂れてるかどうか、あまり気にしたことがなかったんですが、自分は垂れている方がよりキュンときます。 みなさんはどうですか? 犬や猫はもちろんですが、垂れ耳の中で特に好きなのがうさぎです。 フニャンとした長い耳が本当に可愛い…。 「耳が垂れた動物」と検索するとたくさん画像が出てくるので、お好きそうな方はぜひ見て癒されてください。 可愛い癒しに触れながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.08
人間にとって生きるために大切なもの、睡眠。 わたしは昔からずっと浅い眠りなのか毎日夢を見ます。 最近さらに浅くなっているみたいで、夢と現実の狭間みたいなところをいったりきたりしていたら朝…。 どうにかならないものかと思い、先日睡眠導入アプリをダウンロードしてみました。 深い眠りや寝付きをよくするために寝るまでの方法を囁いて教えてくれるのですが、布団の心地よさを前よりもちゃんと実感出来るような感覚でなんとなくリラックスを感じる気がします。 寝なきゃいけないのに寝付けない時とか、いいかもしれないです。 深い眠りを手に入れられるのか分からないけど、もう少しやってみようと思います。 快適な睡眠を目指して、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.01
春の憂鬱から完全脱出して爽やかな6月がやってきました。 みなさん、いかがお過ごしですか? 寒い季節が終わったから、これからまたチャリに乗るのが楽しみです。 去年大ハマりしたチャリ。 今、実は鍵を無くしてしまって開かずのチャリですが、この一番いい時期になんとしてでも見つけたいところです。 あと、AirPodsを使い始めてからノイズキャンセリングに感動しています。 あれは本当にすごい! 最初は驚いたけどすぐに慣れて、もうノイズキャンセリング無しでは生きていけない耳になりました。素晴らしきノイズキャンセリング。 6月の風に身を委ねて、今日もラーメンを食べよう。
2021.05.29
るーたんこと桜庭るりです。いつも記事をご覧いただきありがとうございます! 今回、皆さんにご紹介するのは全国各地にあるつけ麺専門店「三田製麺所」のつけ麺です! 私が行った店舗は事務所近くの神田店ですが、海外にも出店しているぐらいすごい店舗なので、記事を読んで気になった方は、お近くの店舗に行ってみてくださいね♪
2021.05.18
5月も半ば、ついこの前夕方の風が心地よすぎて驚いた。 最近春の憂鬱に流されてどんより心と体が重かったけど、少し風が強かった日の帰り道袖から出た手に触れる風が気持ちよくて、重かった心は溶けて、体もフワッと飛んでいきそうになりました。 気づかない間に爽やかな季節になっていた。 5月の夕方の風に気付いてから帰り道が楽しみになりました。 風って見えないのに触れるのが不思議です。 こういうささやかな幸せに気付いた時すごく嬉しい。 風に吹かれながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.05.11
花粉のピークを乗り切ってシャキッとした春がやってくると思ったら、なんだか異常な眠たさを感じておかしい春。 寝不足の眠気とは違うヤバい眠気、これはなんなんだと怪しく思い調べてみたら、この時期は昼夜の寒暖差で自律神経が乱れがちになるようです。 自律神経が乱れると昼間に眠かったり、イライラしたり、憂鬱になったりしやすくなるから、そんな時はこの時期だけの体の気まぐれだと思ってあまり思い悩まずいきましょう。 生活リズムを整えるといいらしいですが中々難しいので、ミネラルとビタミンとカルシウムを摂取する方で攻めてみようと思います。 あと、元気を出したい時は美味しいラーメンに限る!! 一杯の幸せを求めて、今日もラーメンを食べよう。
2021.04.27
最近、水を飲むようになりました。 これまで水は味がないから少し苦手で、普段コーラとコーヒーばかり飲んでいたのですが、水を飲むと健康にも美容にもいいとメンバーに教えてもらって飲むようにしています。 意識して飲むようにしていたら、最近水の美味しさが分かってきて嬉しいです。 個人的に美味しい水は、南アルプスの天然水とクリスタルガイザー。 水って味ないやん、って思ってたけどこの2つはすぐに美味しいことが分かる水でした。 ゴクゴク飲める!!! 味はよく分からないけど、スイスイ入ってくる柔らかな感じがすごく美味しいです。 水の健康、美容効果はまだ実感ないですが、1日1ℓを目標に続けてみようと思います。 美味しい水よ、ありがとう。 さて、今日もラーメンを食べよう。
2021.04.20
ずっと大好きな、キムチ。 ここしばらくは特にキムチ愛が強く、なんでもかんでも入れちゃいます。 ラーメンのキムチトッピングや、キムチにマヨネーズをかけたキムマヨご飯は鉄板なのですが、最近意外な麺との相性に気付きました。 その名も、ボンゴレ・キムチ・ビアンコ!! アサリの出汁が美味しいスパゲッティ、ボンゴレビアンコにキムチをちょい足しすると…めっちゃ美味しい!! 意外な組み合わせですが、これが癖になる美味しさ。アサリの出汁とニンニクオイルにキムチの酸味が意外と合うんです。 最近ハマっているキムチちょい足しレシピ、ぜひお試しください。 新たなちょい足しの可能性に幸せを感じながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.04.13
美味しいラーメンや美味しいご飯、好きな音楽を聞いている時間、好きなものって思い出すとたくさんあって、その中でも最近めっちゃ好きだなと思ったのが「いい匂い」です。 帰り道どっかの家から漏れている晩御飯の匂いとか、通るといい匂いがする金木犀とか、いい匂いを嗅いだ瞬間、脳がポワ〜っととろけてなんともいえない幸せな気持ちになるのです。 アロマとか、香水とか、疲れた時にいい匂いに包まれると脳がほぐれて元気が出るのでおすすめです。 私は最近お寺の木のような香りの香水を買いました。 日々ふとした幸せに感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.04.06
最近、一度観たことがある映画をもう一度観るのにハマっています。 観たことがあってめっちゃ良かった記憶があるけど、時が経って内容を細かく思い出せない作品。 そういう作品を探してみると意外と多くて、一つずつ寝る前に観ています。 2回目のはずなのに、初めて観た時と同じくらい、もしくはそれ以上に感じることがあったりして面白いです。 記憶は色褪せるけど、作品は色褪せないんだなあ…。 『嫌われ松子の一生』はずっと好きな作品の一つなのですが、久しぶりに観たら悲しさと愛しさをより濃く感じました。 時が経つと、いつのまにか自分が変化していて、観終わったあとの頭の中の余韻が驚くほど違ったり、あの頃と変わらなかったりとにかく面白いです。 自分の好きな作品リストを作って、一つずつ観てみようと思います。 いつまでも素晴らしい作品に感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.03.30
先日、所属事務所WACKの合宿オーディションが行われて、GO TO THE BEDSに新メンバーが加入しました!! 7泊8日の合宿の模様はニコニコ生中継で24時間配信していて、私も観ながら応援していました。 初日の何もかもが不安そうな顔つきから、日に日にたくましくなっていく姿、自分自身を乗り越えていく姿に胸がグッとくる場面がたくさんありました。 出来なくても、頑張り続ける人はかっこいい!! 自分は出来ないことの方が多いから、学びの1週間で刺激を受けまくりました。 そんな合宿を乗り越えて、加入した新メンバーが加わったGO TO THE BEDSが自分自身すごく楽しみです。 新生GO TO THE BEDSをよろしくお願いいたします! 新たな風に吹かれて、今日もラーメンを食べよう。
2021.03.23
最近、また面白いNetflix作品に出会ったので紹介します。 それは、「クイーンズ・ギャンビット」。 チェスの世界が舞台になったドラマ作品です。ストーリーの面白さはもちろん、ファッションやインテリアが全部素敵で見入ってしまいました。 天才的なチェスの才能を持った主人公の魅力もすごい。 何も持たざる人間である自分は、天才的な才能ってやっぱりかっこよくて憧れます。 人間離れした人の内側のたまに見える人間臭さも、それもまた魅力的で一気に観てしまいました。 面白かった!!! チェスが分からなくてもめちゃくちゃ楽しめたので、まだ観ていない方にぜひおすすめしたい作品です。 素晴らしい作品に刺激をもらい、今日もラーメンを食べよう。
2021.03.16
わたしの食生活はラーメンかジャンクフードかコンビニのご飯に支えられているのですが、最近コンビニご飯のクオリティの高さに驚きます。 特にすごいのは、おにぎり。 中でも最近ハマっているのはファミリーマートの「たこめし」です。 味付きのご飯がまず美味しくて、特に驚いたのはブリンブリンのたこ!! しかもいっぱい入っています。 ちょっと入ってるくらいを想像していたら、想像を超えてきて嬉しくなりました。 あと、セブンイレブンのチルド餃子が、具のジューシーさとぎっしり感のバランスが最高でおすすめです。 コンビニご飯は前から美味しいけど、どんどん上がっていくそのクオリティに感動しました。 美味しいご飯に感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.03.09
春の匂いが近づいてきてた3月。 ただいまGO TO THE BEDSはライブハウスツアーの真っ最中です。 お客さんのソーシャルディスタンスやマスクの着用とかまだ元のようにはいかないけど、目が合って同じ空間で浴びるあの熱気を久しぶりに感じて、何にも変えられないライブの存在を噛み締めます。 何も考えずに、ライブに行ける日々を目指して。 難しいことだけど、絶対無理なことなんてきっとほとんどないから、未来を目指して今を精一杯突き進んでいこう。 ライブ後のラーメンが、また最高で最高で。 未来に向かって今を生きる、気合を入れ直して今日もラーメンを食べよう。
2021.03.08
こんにちは、梅干しソムリエ橘香央里です! 今回はお家で楽しめる、さっぱりラーメンをご紹介します。
2021.03.02
最近、Netflixでまた素晴らしいアニメ作品に出会いました。 それは、「僕のヒーローアカデミア」。 劇場版作品も公開されている大人気漫画なので、すでに観ている人も多いかもしれません。 気になっていて遅ればせながら観てみたところ、ストーリーはもちろんですが主人公の人間性が本当に素晴らしい。 持たざる者として周りの人に助けられていることを自覚しながら成長していく主人公の一挙一動には共感したりハッとする瞬間ばかりで、出会えてよかったと心底思える素晴らしい作品です。 それぞれのキャラクターの人間くささがとてもいい! まだ途中なので、ここからのストーリーも楽しみに、今日もラーメンを食べよう。
2021.02.23
先日、ライブで訪れた久しぶりの北海道。 北海道に行くたびに感じる人の暖かさや愛を1年ぶりに生で感じて、胸がギュッとなりました。 着いた瞬間に驚いたのが、花粉をほとんど感じない!! この前のあったかい日から突如、例年よりも早めに訪れた花粉症…。 今年は特にわたしの鼻にクリーヒットなパンチの効いた花粉で、久々にめげそうになる鼻水の量。 早めに薬を飲んでしっかり予防しようと思います。春本番が怖いなあ、怖いなあ…。 花粉症の薬があってよかった…。 文明の進歩に感謝をして、今日もラーメンを食べよう。
2021.02.16
バレンタインデー。 バレンタインデーといえばチョコレート。 チョコレートは頻繁に食べないから、こういう時にたまに食べるとめっちゃ美味しいです。 今年はメンバーのお母さんからチョコをいただきました!美味しくて嬉しかったなあ。 バレンタインデーとか誕生日とかもそうですが、贈り物ってあげる時ももらう時も嬉しいから素敵だなって思います。 今年のバレンタイン当日は、せっかくなので茶色いものを食べようと思い、茶色いチキンを食べました。 イベントは積極的に参加する方ではないけれど、街がその空気一色になったり、なんとなく幸せな空気を感じたりできるのが素敵で好きです。 バレンタインもらえなかった人ももらえた人も、これからたくさん幸せな時が訪れますように! 美味しいラーメンをたくさん食べましょう。
人気の画像