2019.10.16
先週冒頭で話した「サウナとの出会い」をきっかけに、この秋は興味を持ったことをとにかく体験しに出かけようの精神が芽生えた。 百聞は一見にしかず、というのを心底体感したからだ。 体験してみたら想像より素晴らしいことはこの世にまだまだ溢れているし、そういうものにたくさん出会いたい。時間を作って行動に移すのは、時に面倒だったり諦めたりしがちだったけど、その手間以上のものを感じることができることを体験した今、やりたいことに溢れている。 その中の一つ、次は映画「ジョーカー」を観たいです。満ち溢れる活力を感じながら、今日もラーメンを食べよう。
2019.10.08
この間、久しぶりに衝撃的な体験をした。 体の内側のドロドロした疲れみたいなのをどうにかしたくなって、気楽な気持ちで行ってみた「サウナ」である。 サウナは入ったことはあったけど、正しく入ったことがなくて、初めて入り方なるものを調べて入ってみた。 これが、すごかった。
2019.10.02
9月はいつからか夏になったので、10月ならついに自分の中でも秋と呼べる季節になった。 「◯◯の秋」がいっぱいある中で、去年も言っていた気がするけどわたしはダントツで食欲の秋である。 梨、ぶとう、サンマ、栗など秋の食べ物は四季の中で特に好きなものが多い。 一番美味しい旬の時期に食べる好きな食べ物は、それはそれはとっておきの至福の時間をくれるのだ。 今年はすでにコンビニに売っているカット梨にハマっており、一足早く秋の幸せを堪能しています。 四季折々の幸せを感じながら、今日もラーメンを食べよう。
2019.10.01
おはようございます。シンガーソングライターの岬たんです。 今回は、浅草の美味しいラーメン屋さん「濃厚鶏麺 ゆきかげ」をご紹介します。
2019.10.01
都内を中心に活動中の、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 もゆ山コラム57本目! 今回ご紹介させていただくのは「希家ラーメンえび豚骨拉麺」早稲田店です。 以前は「横浜家系ラーメン 希家 早稲田店」という名前だったラーメン屋です。 では行ってみましょー!
2019.09.22
こんにちは!ラーメン大好き!橘明奈です(^O^)! 橘はラーメンブームが来てしまい、ネットで調べては美味しそうなラーメン屋さんを巡っています! そのせいで、3食ラーメン食べたりしちゃいます…だから最近塩分の取りすぎかなと思って運動頑張ってます! そして今回紹介したいラーメンを見つけました!!
2019.09.19
アメコミ大好き才原茉莉乃です。 アメコミとはアメリカの漫画の事。「スパイダーマン」「スーパーマン」「バットマン」「アベンジャーズ」など実写映画やドラマ、アニメ、ゲームなど様々なコンテンツがあります。今熱いコンテンツの一つ!たくさんの人に好きになっていただきたいので発信していきます! 今回は映画とラーメンのコラボをご紹介します!
2019.09.17
帰り道の音がセミの声から鈴虫に変わり、秋が来た。 夏が終わるこの時期はいつもなぜか感傷的になりやすい。 今年の夏は舞台とフェスと、本当にぎっしりと過去最高に色濃い夏だったので寂しさも倍増である。 しかし多分きっと秋が深まる頃には秋が好きだと言っているだろう。 むしろそう言える秋にしたいと思う。 いつもいつも最高の記憶の中に取り残されないように、前を向いていこう。 そんな事を思いながら、今日もラーメンを食べよう。
2019.09.10
先週ご紹介したハワイのラーメン、サイミン。 ハワイは人生で2度目の海外。実はわたしは飛行機が怖い。 今回ハワイに旅立つ前、初めてのハワイに心踊せながら、同時に飛行機の恐怖に悶々としていた。 寝てたら着いていた!!というのを目指して、ロフトで飛行機の快適グッズを購入し、キャリーバッグに詰めて成田空港へ。 よく眠れるように空港でお腹いっぱいにして、いざ離陸!
2019.09.03
先週末に東京公演千秋楽を終えた舞台「プレイハウス」の公演時、作・演出の根本宗子さんのご厚意で整体師さんに初めて肩甲骨を剥がしてもらった。 「肩甲骨剥がし」っていう単語は聞いたことあるけど、実際に剥がすのは初めてである。 剥がすって言うと怖いし、あまり深く考えたくないけど剥がして頂いた結果から、本当に剥がしてよかったです。 まず、肩をぐるっと回した時の可動域が物凄い。 そして、声の出が本当に良くなる。肩が良く回ることで腕が軽くも感じます。 ただ、1つ、めっっちゃ痛い…でも痛みもなしに得られるものなんてない。 叫んだけど、痛み以上の効果を得られました。 まだ未剥がしの人はぜひ剥がしてみてください。 健康な体を手に入れたので、今日もラーメンを食べよう。
2019.08.28
前にも書いたことがあるけど、わたしは手紙を読むのがすごく好き。 読むにはもちろん書いてくれる人が必要で、そういう関係性も含めて好きだなと思う。 かわいい便箋やシールのデコレーションを見ると、それを選んでくれた時間を思う。 字はその人だけの特徴が出ていて、その人のことを近く感じるような、もっと知れた気がして嬉しい。 自分が文字を書くときは声に出す言葉と違って音色が無い分、文字に込めた感情がちゃんと伝えられているか不安になるけど、受け手になるとその想いはしっかり伝わるんだなあと実感しています。 そんな出来事に感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2019.08.20
ついこの間、1週間くらい眠れない時があった。 寝ることが大好きで超ロングスリーパーなわたしにとって、これはかなり不思議な事態である。 いつもはヘロヘロになって帰ってきた日は倒れるように寝てしまうのに、その数日間は布団に入ってもいつまでたっても寝付けず、やっと眠くなる頃には朝になってることの連続。 でも電車に乗るとスコーーンと寝る。 寝不足状態に不安を感じて、快眠サプリを飲んでみたけどそれでもやっぱり眠れなかった。
2019.08.13
電車に乗っている時に浴衣姿の女の子をたくさん見て花火大会があることを知る、そんな些細な瞬間に季節を感じられる夏は、暑さを呪ってばかりいるけれど嫌いになれない、むしろ好きである。 ここ数年、花火大会は人の多さに慄いて行っていないけど、地元の小さな花火大会は毎年行っていた。 花火を見に行く度、この綺麗さを写真に収めたい!と思って撮ろうと構えるけれど、すぐさっきまで見ていた肉眼で見る花火の綺麗さがまるで陳腐に見えてしまって、結局撮らずに自分の目で見て楽しむことに落ち着くのを思い出す。 感動したり心の揺らぎを感じている時は、景色に感情の色が乗るからだろうか。 だから、すごく綺麗な花火の写真を見るとすごいなあ、といつも思う。 夏の風物詩に思いを馳せながら、今日もラーメンを食べよう。
2019.08.06
近頃のわたしは欲深い。 やったことのないことは全部やりたい、という漠然とした欲から、映画を観たい、本を読みたい、欠けているものを習得したい、人を楽しませたい、などなどまさに欲の怪物になっている。 今までの人生の中で一番欲深さを感じている今、初めて気づいたのは自分にとって欲=健康なのではないかということだ。 あれもこれもそれもどれもしたい、と考えていたら今まで眠っていたバイタリティがムクムクと目覚めていくような感覚になった。 貪欲に生きろ!っていう言葉は今ひとつどういうことか分かっていなかったけど、貪欲に生きる大切さを身をもって感じている。 そんなこの頃です。
2019.07.30
ある日の帰り道。 改札を抜けると、外は雨が降っていた。結構な本降りにたじろぎ、屋根の下で考える。 すぐそこのコンビニで傘を買うか、そのまま帰るか…これは一人暮らしあるあるですが、ビニール傘って貯まるんですよね。家にはすでに何本かあるしこれ以上増えるのもなあ…って考えているうちに、なんだか途中で止む気がしてきた。 一度そう思うとこの雨はきっと途中で止む、という想像が根拠のない自信となってきてそのまま帰る事にした。
2019.07.23
先日、7/18(木)は、GANG PARADEメンバーのココ・パーティン・ココの誕生日でした! おめでとう! ココとはよくご飯を一緒に食べ、ラーメンによく付き合ってくれます。 服や食べ物などあらゆるお店をよく知っていて、ココに教えてもらったラーメンに行くことも多い。 ココ・パーティン・ココおめでとう! 祝福と共に、今日もラーメンを食べよう。
2019.07.16
夏本番、みなさんいががお過ごしでしょうか? 暑さで寝苦しい夜に、少しヒヤッとするお話をしたいと思います。 深夜に起きた恐怖体験…。 その日はヘロヘロになって帰宅した。 体力が残り少なく、いつもより早めに横になってウトウトしていた時のこと。 時刻はAM1:30、夢と現実の境目に入りかけたその時、恐怖が訪れた。
2019.07.13
おはようございます。シンガーソングライターの岬たんです。 ある日、突然とんこつラーメンが食べたくなり調べたところ、下北沢に美味しそうなとんこつラーメン屋さんがあったので行ってきました! 「九州らーめん 頭」さんです。下北沢駅南西口・東口から徒歩約2分。 南口商店街のメイン通りに面しているので、お店の前を通ったことがある人も多いと思います。 「らーめん 頭」と大きく書かれた赤いのれんが目印です。
2019.07.09
先日、とても落ち込んだ。 わたしは悩みがなさそうと言われることが多く、実際そうである。 考えごとをしている事は多いけど、悩む事は少ない。 しかし、そんなわたしにもごくごくたまに底の底まで落ち込む事があり、それが先日だった。 そういう日は何をしても落ち込んで、悲しくて悲しくてしょうがなくて、一人が辛いと感じるのはこの時くらい。 そんなときに限って、メンバーと帰る時に忘れ物に気づき、取りに行った。 今日に限って一人ぼっちで帰るのか…と悲しみにくれて、エレベーターに乗り込み扉が開いたその時…!!! GANG PARADEメンバーのユメノユアの姿が目に入った。 なんと、「寂しいと思って」と待っていてくれたのである!!! こういう優しさに触れると、自分ももっと優しくあろうと思えますね。 優しさに沁みながら、今日もラーメンを食べよう。
人気の画像