1989.10.1生まれのていの8月生まれ。
歌、イラスト、モデル、コラム、配信アプリでの活動など、楽しみながら堪能中。
事務所に属さずセルフプロデュースで、できるだけ無理をせず、時々ちょっとだけ頑張りながら生きています。
最近のマイブームは、
・白玉を大量に茹でてひとりで全部たべる
・バスソルトを入れて長風呂
・グルテンフリー生活チャレンジ
です!
30歳になったので、より一層健康おたく風の人生をおくるつもりです。
~こうやもゆインフォメーション~
1.配信アプリpococha
ほぼ毎日2時間半、もゆ山の日常をお届け中。視聴もコメントもずーっと無料!同じ時間を共有してくれたら嬉しいです。
2.ライブ
2019.12.22(日)上北沢 LIVE BAR KUNI
アコースティックワンマンライブです。
12/29もやります!!!
そのほか、撮影会やイベントなど会える日がたくさんあります。
ぜひ遊びに来てください♡
最新情報はInstagram・Twitterにて!
2018.08.18
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 ここのところ、渋谷の飲食店ばかりコラムに書いているわけですが、今回もまた渋谷…! 大好きなスープカレー屋「SHANTi(シャンティ)」に行ってきました。 もう何度食べに行ったかわからないほどお気に入りのこのお店の、お気に入りのメニューを紹介したいと思います。
2018.08.14
都内を中心に活動中のセルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 ここのところ渋谷の飲食店ばかりコラムに書いているわけですが、前回に引き続き今回も渋谷です!うどん、ガパオ麺、今回はパスタ!3回連続麺類コラムです…!では早速行ってみましょう!
2018.07.26
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 ここのところ渋谷の飲食店ばかりコラムに書いているわけですが、今回も渋谷です!渋谷駅から徒歩すぐの本場タイ屋台料理、「チャオタイ」に行ってきました~。
2018.07.22
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回は、渋谷駅から徒歩すぐの西武百貨店の地下2階にある、「ごはんカフェ」についてレビューします!
2018.06.29
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 ネットで、長年掃除をしていない汚れた洗濯槽の動画をたまたま目にしてから、洗濯槽を放置するのがこわくなり、それからというもの、安いものから高いものまで色々な洗濯槽クリーナーを試して定期的な掃除をするようになりました。
2018.06.22
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、そしてカレー大好き女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 前回に引き続きカレーコラム!そしてまた渋谷!今回は、パンケーキ屋、「 J.S. PANCAKE CAFE 渋谷店」に行って来ました。渋谷駅ハチ公口から徒歩数分、タワレコの近くにあります。
2018.06.05
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、そしてカレー大好き女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回わたしは、前から気になっていた、渋谷の道玄坂にあるカレー屋「いんでぃら」に行って来ました!
2018.05.24
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。今回わたしは、原宿駅から徒歩約5分、明治神宮前駅の7番出口からすぐの場所にある「MIZUcafe」(ミズカフェ)に行ってきました。 MIZUcafeは、浄水器メーカーの「クリンスイ」がプロデュースしている、開放感、清潔感溢れるカフェです!
2018.05.17
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回わたしは、東京メトロ東西線早稲田駅2番出口から徒歩1分ほどの場所にある「牛たん ささ川」に行ってきました!
2018.05.10
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回わたしは、母と二人で「おやひなや練馬店」に行って来ました!
2018.05.03
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回わたしは、フォロワー割で、浜松町にある「hogushiリラクゼーション」で超お得にアロマテラピー体験をして来ました!
2018.04.18
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 撮影会というと、どんなイメージを持ちますか?撮影会と一言で言っても、色々なスタイルの撮影会が存在します。 一度も参加したことがない方にとっては、応援しているアイドルやモデルが撮影会の告知をしていても、なかなかその一歩を踏み出すのは、きっと不安が大きいことでしょう。 カメラが好きな方、応援している女の子が定期的に撮影会に出演している方、撮影会に興味はあるけど参加する勇気がない方へ。 わたしはかれこれ5年以上撮影会というお仕事をしています。 今回は、わたしの大好きな「撮影会」についてお話したいと思います。
2018.03.28
都内を中心に活動中の、セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 わたしは、小学生の頃から慢性鼻炎と花粉症に悩まされてきました。学生時代は、あまりの鼻水のつらさから早退をしたり、受験当日も机にティッシュを置いてのぞんだり…。 今回は、そんなわたしが去年から取り入れたまさかの制度、「花粉休暇」についてお話したいと思います。
2018.03.23
セルフプロデュースメガネ女の、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 今回のコラムは、まさに今(2月下旬から5月頃)が旬の「ミネオラオレンジ」の魅力に迫ります。 日本人はオレンジよりやっぱりみかんでしょ!と思っているあなたも、よかったら最後までお付き合いください。
2018.03.17
セルフプロデュースメガネ女のこうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 わたしは、2015年の3月から、新宿にある酒桂田に、大体週1くらいのペースで立っています。 酒桂田は、アイドル、グラドル、コスプレイヤー、イラストレーターなど、何かしらの活動をしている人が1日定員イベントをしているお店で、その日出勤のアイドルやグラドル目当てに、日々ファンの方が集うアットホームなカウンターBARです。
2018.03.09
セルフプロデュースメガネ女の、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 わたしは、2013年の春からこうやもゆとして芸能(?)活動を開始。2018年3月で5周年、6年目を迎えます。 「活動」と言っても、撮影会(ファンの人が写真を撮りに足を運び、1対1で約1時間話したり撮られたりします)や、小規模なイベントやライブなどが主な活動で、テレビや雑誌などのお仕事は稀です。 そんな、地下アイドルにもグラドルにも当てはめにくい、なんとも立ち位置が微妙な、メガネと共に歩んできたわたしの5年間を、ぎゅぎゅっと凝縮してお話ししたいと思います。
2018.03.05
セルフプロデュースメガネ女のこうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 アイドルやグラドル、タレントって驚くほど細い女性が多いですよね。サラダやフルーツを食べたり運動をしたり体型維持に力を注いでいる証、素晴らしいです。プロですね。そんな時代の流れはさておき、肉を!肉を心ゆくまで食べたい…!女は肉!今回は、そんな企画です。
2018.02.06
セルフプロデュースメガネ女のこうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 東京では4年ぶりの大雪が降ったり、厳しい寒さが続いていますね。寒いというだけで出かけるのが億劫になったり、なんとなく心が重たくなったりしますよね。 コラム第3回目の今回は、気分が落ち込んだ時の、わたしなりの対処法についてお話ししたいと思います。自分なりの対処法をいくつか持っているあなたも、そうでないあなたも、良かったら最後までお付き合いください。
2018.01.09
セルフプロデュースメガネ女、こうやもゆと申します。もゆ山(もゆやま)と呼んでください。 コラム第2回目の今回は、アジアを中心に大流行中、そしてこれから日本でも大流行する?!動画配信アプリ「17live(イチナナライブ)」について、もゆ山の体験も交えてご紹介したいと思います!
人気の画像