2018.08.16
シバノソウです。『聖なるもの』という、『花に嵐』と同監督の映画を見た際、引っかかるものがあり、「前撮った作品も見ることができればなにかわかるかな」と思い、お願いして見させていただいた作品です。結局、今回も完全につかむことはできなかったのですが、その考えさせてくれる余白が岩切映画の醍醐味であり、混沌がカオスではなく気持ちの良いものだったので、「またやられたな」と思いました。あと、音楽の使い方がうまくてずるいなと思いました。
2018.08.14
「君だけでよかった。君だけがよかった。」 こんにちは、シバノソウです。『少女邂逅(しょうじょかいこう)』という映画をみました。今話題のモデル、モトーラ世理奈さんが出演されていたのですが、演技がとても良くて。第二の小松菜奈を彷彿とさせる、アンニュイで存在感のある演技は圧巻でした。この映画の監督は枝優花さんという女性で、映画にも「女性性」がとても出ているなと感じました。10代特有の痛み、これをここまでしっかりと描けるのは枝さんだけなんだなと強く思いました。
2018.06.15
シバノソウです。私、是枝監督が大好きです。以前、脚本家の坂元裕二さん×是枝裕和監督のトークショーにお邪魔したのですが、お互いを誉め合っていてすごく和んだのを覚えています。私も家庭環境が少し複雑なところがあり、この映画で描かれる家族の力、その絆の深さに感動しました。それにしても美人姉妹ですね…。うまく生きている人なんて、一人もいないんだと痛感した覚えがあります。それではどうぞ!
2018.06.09
シバノソウです。母親に「なんでそんなこともできないの」と言われる度、私は生まれてこなければよかったのかなと考えていました。そんなことは全然なかったんだけど、子供って親を選べないじゃないですか。『そして父になる』、重たいテーマながら、そんな私にはとても感情移入できる作品でして、本当の幸せについて考えさせられました。福山雅治の子供役の子役の方が素晴らしかったですし、リリーフランキーの演じる、町にいる父親が「いるいる!」という感じですごく良かったです。
2018.06.02
こんにちは、シバノソウです。ついに、私が世界で一番好きな映画、『ヒミズ』のご紹介です。この映画をみたのは中学2年生の、私が人生で1番辛かった時期なのですが、今思うとその苦しさが原動力となって音楽を始められたんだと思うし、無駄ではなかったけど…。この映画に、二階堂ふみに救われたのは本当です。園子温節が炸裂した本作、ぜひたくさんの人にみてほしい!救いのない絶望から、希望を見出すことのできた、あの日の自分に暖かい声をかけてあげたいです。
2018.04.13
奥田民生になりたいボーイのみなさんこんにちは、シバノソウです。そんな人いるのか?という疑問もなくはないですが、「矢川葵(メゾンブックガール)になりたいガール」として紹介していけたらと思います。それでは、どうぞ!
2018.04.06
※このコラムは、映画『昼顔』のネタバレを含みます。観覧の際はご注意下さい※ 不倫、ダメ絶対!シバノソウです。私の周りの子が「不倫を持ちかけられた」とか「知り合いが裁判沙汰」とか聞くと、マジで「なんでそんなことするの~~」と思いますが、実際流行ってるし、禁断の果実に手を伸ばしたくなってしまうんですかね。なんの気無しに見た『昼顔』。ドラマ版を全く鑑賞せず観ましたが十分楽しめました!何度も言いますが、不倫、ダメ絶対!! 心してお楽しみください!
2018.03.30
おはようございます、シバノソウです。サブカルごった煮みたいな環境の中で生きてきた者として、魚喃キリコ先生の漫画については語るところが多すぎます。まず、線が綺麗で、物語が美しくて、リアルで、時に醜くて、残酷すぎるくらいリアルで。そんな中でも代表作の『南瓜とマヨネーズ』が映画化されるということで、本当に楽しみにしておりました。私も漫画の中で1、2を争うほど好きな物語!映画としてのアプローチを分かっている、素晴らしい作品でした。
2018.02.28
寒いですね。シバノソウです。12月に体調を崩しまして、アマゾンプライムで映画でも見ようと思っていた際、長いからと敬遠していた『リップヴァンウィンクルの花嫁』を鑑賞。結論から言うと、本当に素晴らしい映画でした。ネットで何でも手に入る時代、スマホで映画が手軽に見られるこの時代に鑑賞することができて良かったなと思いました。寒い日には一緒に家で、映画でもみませんか。
2018.02.21
ワンマンまで残り少なくなってきまして、大変焦っております。シバノソウです!今回は、憧れと嫉妬、自意識が混ざって、10年も引きずってしまった女の子の映画、『なっちゃんはまだ新宿』。監督の首藤凜さんにはPVも撮っていただいたりもしたのですが、女子校出身だということで、とにかくセリフのひとつひとつが鋭い!女の子に、ぜひ見て欲しい作品です。それではどうぞ!
2018.02.15
こんにちは!シンガーソングライターのシバノソウです。今回は、世界で2番目に好きな映画、『モテキ』についてご紹介します。クリスマスに必ず見返す、というルールを課しているのですが、また昨年も泣いてしまいまして。それでは2回目、どうぞ! 前回のコラムは読んでいただけましたでしょうか…。初めてのことばかりでドキドキでしたが、評判が割とよくて安心しています(!)。皆様のまだ見ていない作品との出会い、または見方の相違など、何かの参考になれば嬉しいです。みんなのおすすめの映画も教えてね!
2018.01.22
みなさん初めまして!高校3年生18歳、シンガーソングライターのシバノソウと申します。普段は作詞作曲をして、弾き語りのライブを行う他、トークショーやDJなど、いろいろ活動しては壁にぶつかっております。今回わたしが紹介するのは、魅力的すぎて2回観た、映画『溺れるナイフ』についてです。 今回は初めてのコラム、それも映画についてということで、とても緊張しています。ま、緊張しても仕方ないんですけども…。
人気の画像