2022.02.09
やっほー。寒いと空気が澄んで景色が綺麗! つい写真に収めたくなります。ですよね? 巷でも人気な「写ルンです」。高校生や大学生の思い出作りに欠かせないものになっているのでは? そこま手を出したなら勿体ない!カメラの世界入ってみちゃおうよ! に、ぴったりなフィルムみつけてきました!ただ撮った写真自慢したいとかいわないで! OLYMPUSoz110zoomの写真とともに魅力みてってください! れっつごー(今回はfuji業務用110フィルムをつかっていきます)
2022.01.29
やっほー!年末から扁桃炎で寝正月になってしまったマルヤマです。 お正月番組も2.3日たてばだんだん飽きてくる。なにしよっかなーと映画欄ををみていると うっわ、なっつかし。 心がやばときめいた、あの時の恋も鬱も苦しみもときめきも全部詰まったアレが。 そう「NANA」 今日は実写でも漫画でも共通するNANAのファッションの魅力をいま!伝えたい。 この時代の子供たちにもNANAを!それでは れっつごー
2021.09.27
どうも!急に寒くなって模様替えし始めたマルヤマです。 本棚整理してたらおっと、「燃えよ剣」が出てきたあじゃないのお。 岡田准一さん主演で実写化される話が出てはや一年、ようやく10月公開されるのを思い出したよ。 …って!そんなぽけーっとしてる場合じゃない!これはすごいことなんですよ!!! っていうのを新選組大好きな女から紹介させてください! これをみてから映画挑めば、きっと面白さが倍になること間違いなし。 それではレッツゴー!
2021.09.08
どうも〜!10代でちゃお、りぼんを読破してきた女、丸山リナです。 どんな時でもそばに恋愛があった。そう豪語しても過言ではない女です。 文章のかたさからもわかる通り、私、テンション上がっております。 見つけてしまいました大人への恋愛漫画!!! 今回は「自転車屋さんの高橋くん」についてお薦めさせてください! それではレッツゴー!
2021.05.25
やっほー。結局いつの時代もヤンキー漫画はみんなの心に刺さるんだなと痛感しました、丸山です。 ほんと今更だなと思いつつ、わかり易く「東京卍リベンジャーズ」にハマりました、なんなら悔しい…悔しい…。 とはいえ私の時代ってマガジンよりもジャンプ、ガチガチの戦闘、作り込み!が流行ってたと思うので、あんまりヤンキー漫画に触れてきてない世代なんですよね。 そんな私がなんでハマったかって!?読んでないやつもこれ見たら本屋駆け込んでるからみてみてください! レッツゴー! (ちなみにトップ画像はヤンチャだった時のもの。ヤバいね笑)
2021.04.17
どうもー未だにエヴァの力で生きています、丸山です。 少し暖かくなってきて散歩日和。意味ないだろーと思っていても30分家の近くを歩くだけで汗もかいて快適な一日になったりしたよ。 そんな私が大好きな喫茶店!そして結構有名なんですけど私からも紹介させて「西武」! 普通の喫茶店やろ?入りにくいんでしょ?そんな詳細について話させていただきます。 レッツゴー!
2021.03.27
どうもー丸山です!みなさん、自粛はいかがお過ごし…? 私はみたかった、もう一度みたいアニメを仕事終わりみています。幸せか。 そんな時思ったんです。うっわ、このキャラ結婚してえ………。 今回はそんな妄想を聞いてほしい!あわよくばあなたにもそんな感情を抱いて欲しい!オタクのただの強要です!! 興奮と共に伝えていきたいと思います!レッツゴー!
2021.02.10
どうも〜丸山です。 お恥ずかしながら、今更セーラームーンを見ました。 小さい頃見てたみたいだけど一切覚えてなかったので、小さい子のアニメってイメージでしたが…。 これは大人向けだ。 恋愛・ビジネス・経営者、そんな気持ちに寄り添ってくれるアニメ「セーラームーン」。 独断と偏見で押し付けていきます!それではレッツゴー!
2021.01.19
やっほ〜丸山です。 年末年始、いかがお過ごしでしょうか? 1月。人類の明日を楽しむため、ただの長年待ちこがれていたオタクが今、出撃する。 アニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱ」1月23日、公開 長々とすみません。銀魂もエヴァも、1月公開するという私情とQ公開から5年、ようやく公開されるエヴァに様々な気持ちでいっぱいになっておりました…。 きっとこれが初めて!という人もいるはず!ということでミーハー心と古参心が少し混ざった世代の私が、エヴァのキャラは最高なんやぞ!!というのを勝手に紹介します! れっつごー!
2020.12.20
どうもー最近久々にアニメを見始めたら童心を思い出してワクワクTONIGHT、丸山です。 この間、映画を見にいったんです。石田彰さんの声を映画館で感じたくて(倒置法)。 その時の予告で知ったんですが…銀魂、映画やるんすか。 しかも最後って。銀魂には色んな青春と性春をつくらされた気がするので、感謝してもしきれないです。至って主は真面目☆ ということで、勝手に開催させてください! 銀魂、「私、結局このキャラが好きだったな人気投票!」 是非、銀魂人気投票篇(182-184話)も併せてご覧下さい。 それでは、レッツゴー!
2020.11.28
やっほーマルヤマです! 自粛やら色々あっておうち時間がメジャー化してきた今こそ……。 ギター、はじめない? いまやヘッドフォンしながらでもできちゃうギター。家をスタジオにすることだってできちゃう。やるしかなくね? そこで何だかんだ何年かギターをやってきた私がオススメするギターをみてってちょーだい! レッツゴー!
2020.10.24
どうも〜久々に「銀魂」みたら色んな思い出が重なって尊くなった丸山です。 銀魂、知らない人いないし、なんなら実写化で見つかっちゃってる、し今更紹介する必要もないと思ってんだけど一応させて。 私がアニメを好きになった原点の作品なので、させて。 ありすぎて話したら終わりが見えなくなって脱線して知らない話になっちゃいそうなので、今回は3つのエピソードで紹介していきます。 それではレッツゴー!
2020.10.11
どうも! あたらしいアニメが増えすぎると昔のアニメ懐古しちゃうよね、丸山です。 さて、そんな私だからこそ紹介できるかなと思い、温めにあたためをかけていた<エヴァンゲリオン> 今回ようやく話題にしたいと思います。 というのも最終映画が公開決定! だからこそ!いまだからこそ!観てほしい。 この文がきっかけで観てくれたら、もう私は生涯悔いはねえ。 よっしゃ、レッツゴー!
2020.04.14
どうも、スミです。 あの、寒くね? それに伴い、寒いと甘いものが食べたくなる…。 太るとか知らん!楽しむしかねえ!そう私は!!!! タピオカが飲みたい! 一時期に比べて盛り上がりは落ち着いたものの、一定層の人気を保つタピオカ。 そんなJKに『タピオカとか古くね?』って言われるのを無視して言います。 私はタピオカが好きだ。一生愛す。 その中でもべらぼう好きなんだお前が。 そう、
2020.04.08
どうも~スミです! 突然ですが、楽器好きですか? ギター、弾いてみたくないですか? レスポールって知ってる? せっかく買うならレスポールをオススメしたい!ので、エレキって何?くらいの方も是非最後まで見ていってください。
2020.01.30
どうも~澄洋です! 寒いと外に出るのが億劫…。 だからこそ、せっかく外出するなら最高な思い出にしたいですよね? 今回、マジで、おすすめしたいのが… そう、「海」。 …アホなん?って思った人、このあとの写真を見て謝ることになるでしょう!きっと。 それでは早速、レッツゴー!
2020.01.26
はいスミで~す。 今年はもっと面白い文面をネットに出していきたい。毎度満足した!って思える文章を…。 満足? そう、満足といったら…「ラーメン二郎」 ここ何年かで女性人気も増えたイメージがあります。なんといっても絵力の強さ。 あれはなんだ?食べきれるのか?二郎のおいしさを知ってる人間になりてぇ! 動機は様々でしょう。私もそのひとりです。 今回は、歴が浅い女の口コミを垂れ流します。主観です。そこを念頭に置いていただいて…。 それでは、レッツゴー!
2020.01.23
明けましておめでとうございます、スミです! 2020年になりました…私の想いは一択…サムイ…。 でも外には出たい、出かけたい!楽しいことしたい…。 そうだ、アンパンマンに会いに行こう。 ということで、元気が欲しい女3人で行ってきました! 楽しめるの?そもそも何があるの?気になったなら読むしかない! それでは、レッツゴー!
2019.12.14
だんだん涼しくなってきた11月、なんだかんだこの時期が一番過ごしやすい。そんな気、しません? スミです。 さて、みなさん、ヨコハマ知ってますか? バカにするのも大概に…よね。じゃあ「こどもの国」を知ってますか? …え、もしやキミ「こどもの国」に行ったことないの? そんなの人生損してるよ!!! ということで、今回は女3人で丸1日楽しめちゃった「こどもの国」をレポ形式で紹介していきます! これを読んだら、あなたも行きたくなること間違いなし。 それでは、レッツゴー!
人気の画像