2021.09.30
こんにちは、ナマダです。代々木八幡『押競満寿』。 ルーロー飯やお粥、豆乳スープと揚げパンセットなど、台湾の朝ごはんが食べられるお店!
2021.09.25
こんにちは、ナマダです。間借りやイベント参加中心を活動されている『TYON(タイオン)』さん。 幡ヶ谷『Sunday Bake Shop』木曜日に間借りでテイクアウト販売されています。
2021.05.04
代々木の人気店「ヨヨナム」の姉妹店。今年の2月末にオープンしたばかりの「ピポンペン」。 ベトナム大衆食堂コムビンザンのスタイルで、アジア系ごはんが食べられるお店です。 テイクアウトがメインだけど、カラフルな店内でイートインも可。
2021.04.24
朝8時からやってるカレー屋さん!!よく通るけどいつも行列でなかなか…。やっと行けました~!
2021.03.18
こんにちは、ナマダです。都内の飲食店ばかり紹介してますが千葉県民なので!たまにはすごい千葉っぽいところ紹介しよ! そんなこんなで。 千葉県大多喜町の古民家リストランテ『Ristorante UNO』はるばるどんぶら行ってきました! 地産地消は美味い!あなどれん千葉!!
2021.02.11
元代々木にある石崎シェフの週末ミルフィーユ屋さん。基本的にはDM予約販売で、看板やショーケースがあるわけではありません。 王道の苺ミルフィーユの日もあれば、鬼灯やシャインマスカットのミルフィーユのときも。 この日は『あんバターミルフィーユ』でした!
2021.02.07
新宿百人町の間借りカレー屋さん「CURRY DICE」をご紹介!
2021.02.03
代々木八幡「mimet」。 なに食べても美味しいのでひたすらにオススメできるお店なんですが、先日食べたホットケーキがじんわり美味しくて最高でした!
2021.01.30
お肉が美味しいイタリアン『カルネヤ』。 ランチで食べられるハンバーガーがすこぶる美味しい!!
2021.01.28
こんにちは、ナマダです。 TiTREのパンナコッタ、何回食べてもしぬほどうまい。なので、みんな食べるべき。と私は思う。
2020.12.28
代々木八幡、奥渋エリアにある和食バル「emma.(エマ)」。 野菜たっぷり からだにやさしい一汁三菜定食のお店です。
2020.12.24
地元民からパンマニアまで、幅広い層に人気のあるパン屋さん「カタネベーカリー」。 こちらの地下に併設された『カタネカフェ』で朝食セットを食べてきました〜!
2020.12.21
日本橋浜町の人気パン屋さん「ブーランジェリー・ジャンゴ」。 おしゃれな店内に美味しそうなパンがずらり。人気店なのでいつも賑わってます。
2020.12.19
原宿駅前「WITH HARAJUKU」(IKEA原宿店が入ってる新しい商業施設)の3Fにある、『AUX BACCHANALES(オーバカナル)原宿店』。 とろとろじゃなくてふるふる!エアリー食感なスフレオムレツを食べてきました!
2020.12.16
2020年12月21日(月)まで、渋谷西武8階『偏愛食堂』にて『高級芋菓子しみず』が出店中! しみず×偏愛食堂の限定コラボプレートや、築地店で人気の芋パフェなどなど、芋芋芋な芋づくしメニューが食べられます! 焼き芋、芋プリンやスイートポテトなどなど、お持ち帰り商品もたくさん◎◎◎
人気の画像