2019.03.07
みなさんこんにちは、みなせちわです。 今回は関東でフカセ釣りができるポイント探し!ということで、釣果が良いと噂で聞いた神奈川県三浦海岸城ヶ島の新堤防へ行ってきました! 新堤防は海の上に浮かんでいる堤防なので、陸から渡るには城ヶ島の釣船「一休丸」から渡船が出ているので、それに乗って渡ります。 堤防に着くと、誰もいない…。 それもそのはず、渡船に乗っていたのが私たちだけだったので、今日は堤防貸切!
2019.03.01
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回は以前釣り上げた鯛の、みなさんが捨ててしまうかもしれない「アラ」の部分を使った、絶品鯛だしラーメンの作り方をご紹介!
2019.02.22
みなさんこんにちは、みなせちわです。 地元宮城に里帰り第2弾!今回は私の育った涌谷町にある、「街はずれのカフェ料理店Leche(レーチェ)」をご紹介!
2019.02.15
みなさんこんにちは、みなせちわです。 今回は地元宮城に里帰り!宮城に帰ってきたら絶対やりたいのがマガレイ釣り。宮城のマガレイ釣りは今の時期でも最高60枚など「数釣り」を楽しむことができちゃうんです! 今回マガレイ釣りでお世話になったのは、宮城県塩釜市にある東北丸さん。
2019.02.08
みなさんこんにちは、みなせちわです。今回は室内で海の魚が釣れる海釣りハウス コリュッシュさんへ!千葉県酒々井SAから車で約15分。不思議な建物が見えてきたらそこが目的地!
2019.01.03
新年、明けましておめでとうございます!2019年もよろしくお願いします。 ということで!新年1発目の釣りスポット紹介!今回は受験シーズンに先立ってあの東京大学の最寄駅、本郷三丁目から歩いて5分の「金魚坂」さんへ行ってきました。
2018.12.27
みなさんこんにちは、みなせちわです! 2018年ももうすぐ終わっちゃいますね…今年はどんな年でしたか?私は1年間で沢山釣りに行きました☆そこで今回は2018年に行った都内の釣り堀の中でもみなさんにオススメできる釣り堀3選をご紹介します!
2018.12.21
みなさんこんにちは、みなせちわです! 最近ますます寒くなってきましたね…そこで今回は、まるで室内!?暖房ポカポカで楽しめる山中湖の「ワカサギドーム船」で、友達のあきなちゃんと一緒に釣りをしてきました。 「FISHING HOUSE なぎさ」さんから出船!いつも乗っている船と比べると形が不思議…。
2018.12.14
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回はプールや遊園地でお馴染みの「としまえん」で釣りをしてきました☆ 毎年夏以外の10月〜5月頭くらいまで、皆さんが泳いだことがあるかもしれない『あのプール』に魚が泳いでいるんです!!
2018.12.07
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回はなんと女性は乗船料無料!?信じられないキャンペーンを期間限定で開催していた千葉県飯岡漁港の船宿「幸丸(さちまる)」さんへ!
2018.11.30
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回はおすそ分けしてもらったイナダを使って、我が家秘伝の香味ソースを使った食欲そそる「油淋鶏」ならぬ「油淋魚」のレシピをご紹介します。
2018.11.22
みなさんこんにちは、みなせちわです!今回は海の上に浮かぶ、通称「海上釣り堀」へ友達のあきなちゃんと行ってきました! 関東でも何箇所か「海上釣り堀」はありますが、城ケ島にあるJ's Fishingさんへ!
2018.11.16
みなさんこんにちは、みなせちわです!今回は足立区にある、アミューズパーク足立アメージングスクエア店の「スーパーフィッシング足立」へ行ってきました!
2018.11.09
こんにちは、みなせちわです! 今回は、釣りへ行く記事の時に毎度登場はしていたものの、今まで活躍する様子はなかった赤く囲ったストラップを紹介したいと思います。 実はこのHapyson「計測キーホルダー」は、その名の通りキーホルダーを測りたいものと一緒に撮影するだけでサイズを計測することができる凄いキーホルダーだったんです!!
2018.11.01
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回はよく看板などで毒に注意!と警告の書いてあるほどの魚「アイゴ」が釣れたので食べてみたいとおもいます。
2018.10.26
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回は富士山がはっきりと見える静岡県沼津市の堤防で、フカセ釣りデビューをしてきました♪
2018.10.19
みなさんこんにちは、みなせちわです! 今回は鶴見の船宿「新明丸」さんでマゴチ・ヒラメ釣りへ行ってきました!
人気の画像