Powered by
CHEERZ
2010年「Seventeen」専属モデルオーディションにて5500人より選ばれ、2015年まで専属モデルとして活動する傍ら、女優と して活動を始める。2016年「The telephones」の石毛輝・岡本 伸明らに誘われバンド「love film」結成。モデルを軸に女優・バンド活動と多岐にわたり活動中。
2018.10.12
はじめまして。江夏詩織と申します。 初投稿ということで、今回「SCRAMBLE」でやらせていただくセルフフォトマガジン「SCRAMBLE Love Love Love」で、自分自身が企画し撮影した写真の一部をご覧いただきたいと思います。
今日のランキング
ExWHYZ mayu
2019.12.04
こんにちは。MAYU EMPiREです。 毎日その時その時にしがみついている間に、気付いたら12月になっていました。もう2019年終わるのやばくないですか?やばいでしょ。 今年は〜〜と書こうと思いましたが、まだ1ヶ月くらい今年残ってるから今年の感想はまだ変わるし、年内最後のコラムにでも書くと思うので書かないでおきます。 最近のMAYU EMPiREの頭の中といえば、「ツアー・Zepp」「アルバム・新曲」「健康管理」「見た目に気を遣う」「眠たい」といった感じになっており、とっても楽しい毎日を過ごしています。(原材料名と同じく割合の多い順に記載してます)
2019.12.17
電車で赤ちゃんが泣いている声を聞いて思ったこと。 「シャウト上手いなあ…」 人はいつから泣き叫べなくなるのだろう。 我慢を覚えてからだんだん叫べなくなって来て、生まれた時はきっとなにも考えずにやっていた泣き叫ぶことが、いつからか出来なくなっている。 大人の姿の人間に泣き叫びまくられたら、それはそれで不気味やからやめてほしいけど、いつからか泣かなくなったなあ、と思う。 赤ちゃんの泣き声は前から好きで、なぜかというと必死に生きていることが伝わってくるから。 体はちっちゃいけど、欲望を魂で叫んでるその音がかっこいいなって、いつも思うんです。 赤ちゃんの泣き声はかっこいい、そんなことを思いつつ今日もラーメンを食べよう。
2019.12.20
どうもナマダです。渋谷スクランブルスクエア地下2階にある、老舗木村屋の新業態『キムラミルク』に行ってきました!
2019.11.15
こんにちは、今野亜美です。毎度酒場を巡るこのコラム、今回は新宿駅西口にある飲屋街「思い出横丁」から一軒、「次作」さんをご紹介したいと思います。
2020.06.10
こんにちは。MAYU EMPiREです。 夏が来た気がします。もう梅雨も来ます。 虫がいっぱいでムカつきます。この前、お会計中に腕に違和感を感じて見てみたら蚊が血を吸ってきたので、手が塞がっているからって人間をナメるなよと思いながら叩きました。
今だけ限定公開!
火将ロシエル
ジャッキー・チェンをこよなく愛する、人気コスプレイヤーの火将ロシエルさん。 そんなロシエルさんが、横浜中華街で「美味しい」=「ハウチー」なものを紹介していく全10回の連載企画『火将ロシエルの中華街でめっちゃハウチー!』。 第1回は「白い麻婆豆腐」をご紹介します!
2019.12.09
こんにちは、可恩です♪ 季節は師走…今年も残すところあとわずかになりました!今年も豊作アニメが盛りだくさんでしたが、2020年はアニメ映画がなにやらすごいことになりそうです◎今回は、2020年公開予定の注目のアニメ映画の中でも、すでにTVアニメ作品が放映されているものを一挙ご紹介いたします!
2019.10.09
10月に入り、いよいよ季節は秋。ほどよく涼しく過ごしやすい気候になると同時に、何故だろう…食欲がむくむく…。絶賛「食欲の秋」な方も多いのではないでしょうか。 ご飯をより一層美味しく感じる幸せなこの時期にぴったり!今回は皆様におすすめしたい「餃子のお店」を紹介したいと思います!
2018.06.30
ピコ太郎さん姉妹ユニットChubbiness(チャビネス)の八重樫琴美です。 お酒が大好きな私が、「オススメ宅飲み酒」を紹介していくこの連載。名付けて【#タクコト】。第39回目!サンキュー回!いつもコラムを読んでくださってありがとうございます。 ということで、今回は番外編! 八重樫先日、池袋サンシャインシティで開催された「日本酒フェア2018」に行って参りました!!
こんにちは!callmeの香美です! みなさん…いい恋、してますか?おっと…あまりに突然すぎましたか…(笑) 恋愛は健康にいいって言いますよね!最近元気がない…というそこのあなた!もしかしたら、キュンキュンが足りないのかも…。 私も、最近暗い映画を観すぎているせいか…元気がないんです…!(笑) もしも私のように、キュンキュンできる環境が身近にない時…そんな時にピッタリの映画があるのです!
人気のワード
人気の画像