2018.09.22
こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 先日、セブンイレブンで「オリーブオイルさば」なるものを見つけて購入したのですが、どんな食べ方をしようか悩んでいたところ、さばのホイル焼きを紹介している記事を発見!そのアレンジレシピとして、「オリーブオイルさばのホイル焼き」を早速作ってみました!
2018.09.12
こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 皆さんは「ロイタイ」というタイのレトルトカレーをご存知でしょうか。主に輸入食品のお店や、ネット通販などで売られているのですが、牛乳のような紙パックに入ったレトルトカレーで、お好みの材料と一緒に煮込むだけで、お家で本格的なタイのカレーが味わえるので私は何度もリピ買いしています。今回は王道のグリーンカレーを作ってみました。
2018.09.08
こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。私はTwitch(ツイッチ)というゲームに特化した配信サイトで配信者として活動をしているのですが、ついに「最強のゲーミングノートPC」と言われるものを手に入れたので、開封していきたいと思います!
2018.09.07
こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 先日、近所のローソンのお惣菜コーナーで何やら気になる商品を見つけてしまいました。その名も「モッツァレラのようなナチュラルとうふ」です。パッケージにはモッツアレラチーズのカプレーゼのような写真が使われています。 豆腐もモッツアレラチーズも大好物な私としては、買わずにはいられない商品!はたして、本当に「モッツアレラのような豆腐」なのかどうか、早速食べてみたいと思います!
2018.08.28
こんにちは。料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 「夏といえばホラー」ということで、私が今までに遊んで面白かったホラーゲームをご紹介していますが、今回は『Five Nights at Freddy's』(ファイブナイツアットフレディーズ)というゲームです!
2018.08.26
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 今回は、私にとって2018年上半期、最も面白かった作品と言っても過言ではないゲーム、『デトロイトビカムヒューマン』をご紹介したいと思います。ネタバレは含みませんので安心してご覧くださいませ。
2018.08.25
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 夏といえばやっぱりホラーですよね。お化け屋敷やホラー映画を見るのも良いですが、今私の周りで流行っているのが、ホラーサバイバルというジャンルのゲーム『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』です!
2018.08.25
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。今回は「トラウマになるほど怖いギャルゲー」として話題になっていた、『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部)』をついにプレイしてみました! ネタバレを含みますので、これからプレイする予定という方は閲覧にご注意ください。
2018.08.20
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 みなさん、PB&Jをご存知でしょうか?PB&Jはアメリカの定番サンドウィッチのひとつで、Peanut butter and jelly(ピーナッツバター&ジェリー)の略です。Jelly(ジェリー)はジャムのことで、訳するとピーナッツバターとジャムのサンドイッチという意味になります。 私は子供の頃アメリカで暮らしていたことがあるのですが、PB&Jはとにかく定番メニューでした。学校に持っていくランチボックス(お弁当)や、おやつに食べたりしていました。残念ながら、日本では売っているのを見かけないので、私はよく自分で作って食べています。今回はPB&Jの作り方をご紹介したいと思います。
2018.08.19
こんにちは。コスプレイヤーのRabi(らび)です。私は日本で生まれたのですが、子供の頃少しアメリカで暮らしていたことがあります。なので、これから皆さまに日本とアメリカの文化の違いについてご紹介したいと思います。今回は、日本とアメリカでのプロポーズの違いについてお話します。
2018.08.15
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。わたしはフルーツが大好きで、よくおやつにドライフルーツを食べるのですが、先日知り合いの方から頂いたドライフルーツが自分史上最高に美味しかったので、リピ買いしてしまいました。
2018.08.12
こんにちは。 コスプレイヤーのRabi(らび)です。昨年、離陸さん(@ririku6)のツイッターで「農家の子が教えてくれた一番おいしいアボガドの食べ方」として紹介された「アボカド飯」は、8,900件以上のリツイート、12,000件超えのいいねを獲得し話題となりました。 実際に作って食べてみたところ、「これに卵黄を乗せたらアボカドTKGなのでは?」という発想が浮かんでしまったので、早速挑戦してみました!
2018.08.11
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 最近、毎日本当に暑くて、お料理で火を使うのすら嫌になってしまいますよね。そんな時、炊飯器とオイルサーディン缶を使って、お手軽に本格的なピラフが作れると聞いたので、早速作ってみました。
2018.08.05
こんにちは。料理とゲームが大好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 先日、スーパーで韓国料理の人気メニュー「トッポギ」がお家で簡単に作れる、キットなる品を発見して即買いしてしまいました。 トッポギとは、うるち米を原料としたスティック状のおもちを味付けした韓国料理です。代表的な味付けは、コチュジャンで甘辛く仕上げたソースで、もちもちした食感ととろみのあるソースがよく絡んで癖になる絶品料理です。それでは、早速作っていきましょう!
2018.08.04
こんにちは。 料理とゲームが好きなコスプレイヤーのRabi(らび)です。 最近本当に暑い日が続いていますよね。私も、ちょっと外に出ただけでぐったりしています。今回は、夏バテ予防に効果的な食材と言われる豚肉や豆腐、トマトなどを使った、とっても簡単に作れる「冷しゃぶサラダ」のレシピをご紹介します。
2018.07.31
こんにちは。コスプレイヤーのRabi(らび)です。突然ですが、皆さんは秋葉原で時間が空いたら何をしますか?私は100%ゲーセンに行きます!(笑) ただ、女一人では格ゲーコーナーはさすがに入りづらいです。タバコの煙も苦手だし、女性客がいないことの方が多く雰囲気に圧倒されてしまいます…。 今回は、そんな私が自宅で思う存分格ゲーを楽しめる素晴らしい商品「家庭用アーケードコントローラー」についてお話したいと思います。
2018.07.29
こんにちは。コスプレイヤーのRabi(らび)です。 前回に引き続き、私の大好きな漫画、さいとう・たかを先生の『ゴルゴ13』の魅力をお伝えしていきたいと思います! 今回は、読んでいて思わず「なぜそうなった!」と突っ込んでしまうような「謎すぎる展開」と、その面白さをお伝えしたいと思います。
2018.07.28
毎年7月に東京都中央区の月島で「月島草市(つきしまくさいち)」が開催されます。通称「もんじゃストリート」と言われる、月島西仲通商店街に屋台などが立ちぶ夏のお祭りです。決して大きなお祭りではありませんが、下町風情が残る縁日として、毎年多くの人で賑わいます。私も、活気溢れる雰囲気と屋台グルメを満喫してきました!
2018.07.27
こんにちは。 コスプレイヤーのRabi(らび)です。二次元には、これでもか!というくらい、いい男たちがいますよね。そこそこオタクな私が、独断と偏見で選んでみなさまにご紹介したい思います。一言で「二次元」といっても様々なジャンルがありますが、今回はラノベ(ライトノベル)の主人公の中でイイ男キャラ3選をお送りします!
人気の画像