2021.12.03
こんにちは!グミアーティストのバーディーです!今回は、グミといえば!なオーソドックスなブドウ味のグミを厳選!! グミ好きなら絶対に食べ比べて欲しい3種類を、紹介していきたいと思います! この3種類は暑さに弱く、冬にしか発売しないレア商品なのでぜひGETしてみてくださいね♪
2021.07.12
こんにちは!グミアーティストのバーディーです! 最近追いかけるのに必死なグミ活事情ですが、今回は現在発売されているレアな「地域限定グミ」の紹介です! 今、スタバの47都道府県フラペチーノが人気ですが、グミの地域限定もぜひ探してみましょう!
2021.04.02
こんにちは!グミアーティストのバーディーです!今回は私の大好きなHARIBOの特集!! この春、新作のHARIBOが3種類発売されました!これはまだ日本では未発売だった3種類! 今回はそんな新作HARIBOを紹介していきたいと思います!
2021.03.19
こんにちは!グミアーテイストのバーディーです!!今回紹介するのはズバリ「つぶグミ」!! 最近毎週のように新作が発売されていて、勢いが止まらないんです!! つぶグミ好きさんも、あまりの新作ラッシュに戸惑っているのでは!? そんな人も安心してください!今回の記事では、そんなつぶグミの新作を全部まとめてみました! ちゃんとそれぞれつぶグミらしく個性がある、新作ラインナップを紹介していきたいと思います!!
2021.03.05
こんにちは!グミアーティストのバーディーです! 今回のテーマは、ジューシーなくだものグミ!グミ好きの人の中でも根強い人気のフルーツ味のグミ! 実はここ最近、美味しいくだものグミが多数出ているんです! 今回はその中でも、まるで本物のような美味しさのくだものグミを厳選して紹介していきたいと思います!
2020.12.28
こんにちは!グミアーティストのバーディーです!もう早いもので2020年も終わり!! 今回は今年を締めくくる、今年買っておきたいオススメのグミたちを3つ紹介していきたいと思います!!
2020.10.16
こんにちは!グミアーティストのバーディです! 10月と言えばハロウィン!私が1年で一番好きなイベントです!トップ画もハロウィンぽく怪しくキメてみました!(笑) 皆さんはもう今年のハロウィングミはゲットしましたか? 今回は、コンビニで今すぐ買える今年のハロウィングミを紹介していきたいと思います!
2020.10.09
こんにちは!グミアーティストのバーディです! 秋のフルーツを意識する季節になってきましたね! もちろんグミ業界でも、秋の美味しそうなフルーツのグミが今年も集まってきました! 今回はそんなグミ界の秋のフルーツを紹介していきたいと思います!
2020.09.16
こんにちは!グミアーティストのバーディーです! 今月は9月3日にグミの日があったりと、グミの話題が活発な月!!各メーカーはこの時期に合わせて新作グミを出してきています! 今回はその中でも、今年新しいなと思った新作グミを紹介していきます!
2020.08.12
こんにちは!グミアーティストのバーディです! 夏の暑さが本格的にやってきましたね!そんな時は口の中だけでもさわやかにしたいものです。 今回は、そんな時にオススメのさわやか系グミをご紹介していきたいと思います!
2020.07.31
天気が、ようやく夏の雰囲気が感じられるようになってきましたね!夏はグミにとって大敵な熱のこもる季節ではありますが、個人的に夏に出るフレーバーのグミが大好きなんです!毎年待ってましたー!!!と言わんばかりに楽しみにしている季節! 今回はそんな夏の新作グミを紹介していきます!
2020.07.18
こんにちは!グミアーティストのバーディです!今回紹介するのは、ゴールドバッケージのグミたち!なぜ今年ゴールドのパッケージなのか。おそらくこの時期オリンピックが開催されることを前提に、金メダルを意識して発売されているのですが、なんせ今年は延期になってしまいました。 でもグミは美味しいこと間違いなしなので、来年を楽しみにしつつ、一足早くグミで金メダル気分を味わいましょう!
2020.07.01
こんにちは!グミアーティストのバーディです!今回紹介するのは、話題沸騰中の人気キャラクターとコラボのグミ!グミ好きさんに限らず買ってくれてる人が多いこのコラボ商品を、詳しく解説していきます!!
2020.05.15
こんにちは!グミアーティストのバーディです! 今回は前回に引き続き、おうち時間を楽しめるグミの特集! 前回は、買ってすぐできるおうちグミの特集でしたが、今回はグミとは別のもう1アイテム追加など、ひと工夫したグミの楽しみ方を紹介していきます!
2020.04.21
こんにちは!グミアーティストのバーディです! 最近は世の中の状況もあり、お家で過ごす時間が多いと思います。 今回はそんなお家での時間がたっぷりある時にやってみたい、キッズも喜ぶこと間違いなしの「遊べるグミ特集」を、初級〜上級編に分けてお届けしたいと思います!
2020.02.23
こんにちは!グミアーティスト☆バーディです!今年は暖冬と言われていましたが、街のお洋服屋さんも春色に変わってきて、いよいよ春の訪れを感じるようになってきましたね! それに合わせてグミ界隈でも、春に合わせたグミがちらほら出てきました! 今回は美味しい春の味のグミから、なんと花粉症の人にオススメしたいグミまで紹介していきます!
2020.01.29
2020年になりました!今年日本では東京オリンピックが開催されるということで、心待ちにしていた人も多い年ですよね! 一方で、実は私たちグミ好きの間では、それ以上に盛り上がっていることがあります! それは「HARIBO100周年記念イヤー」ということ!!!!! HARIBOといえば、今この世界に出回っているグミの生みの親、グミの元祖とも言うべきドイツのグミメーカーです。 そんなHARIBOが、今年で創業100周年を迎えるとのこと!つまりグミも生まれて100周年!? グミってなんだか新しいお菓子のようなイメージがあると思いますが、意外と歴史があるんですね! 今回はそんなHARIBOから、日本でお馴染みの人気のフレーバーを改めてご紹介していきたいと思います!
2019.12.24
こんにちは!バーディです! あっという間に今年も終わりに近づいてきました。 そこで今回は、イベントに仕事に様々な師走のシーンに合わせて、オススメのグミを紹介していきます!
2019.10.13
こんにちは!グミアーティストバーディです! 今回のテーマは、今年のホットワードNo.1のタピオカ! 実はグミ業界ではこのタピオカをグミで表現したという商品が多数出ているのです! 確かに食感が似ているタピオカとグミ! 今回はそのまま食べた場合と、本物のタピオカのように「ミルクティーに入れたらどうなるのか」という実験もしてみました! 実はこのタピオカグミは、今回紹介するもの全てグミ単品の状態だけでもミルクティーの味がついています! だから敢えて甘くないタイプの午後の紅茶ミルクティーと、普通のスタンダードな甘さの午後の紅茶2種類で比べてみました!
人気の画像