「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、テラシマユウカ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、チャンベイビー、キャ・ノン、ナルハワールド、アイナスター、カ能セイの13人からなるアイドルグループ「GANG PARADE」のメンバー。
SiS解散後、2016年10月6日に「GANG PARADE」加入。
5月21日『GANG PARADE THE GREATEST SHOW TOUR 』YOKOHAMA BAY HALL公演より新13人体制としての活動がスタート。
5月10日にはメジャー2ndアルバムとなる「OUR PARADE」のリリース。
2021.10.12
ラーメンのお供界の王といえば…炒飯と餃子!!! この中でも特に最近、炒飯に大ハマりしています。 そのままでもよし、スープに浸してもよしの最高のサイドメニュー。 炒飯といってもいろんなタイプや味付け種類がありますが、わたしはピンク色の蒲鉾の角切りが入っているオーソドックスなのが大好きです。 具材の中で目立つタイプではないけど、ピンク色の蒲鉾が入っている時が一番テンションが上がるので最も重要な具材だと思っています。 炒飯単体だと、XO醬を使っている上海風の炒飯が驚くほど美味しかったです。 今まではラーメンだけを食べることが多かったですが、お店によって様々な違いがある炒飯を色々試してみたいです。 最高のお供に感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.10.05
今日は初めに私事ながら皆様にご報告があります。 この度、ユイ・ガ・ドクソンは所属グループがGO TO THE BEDSからPARADISESになりました! WACK所属のGANG PARADEが分裂して生まれた2つのグループGO TO THE BEDSとPARADISESのメンバー丸ごと総入れ替えのトレードをいたしまして、これからはPARADISESとして活動します。 PARADISESは「パラダイセズ」と読みます。 予想できない衝撃、これは自分の中でエンターテイメントの中で特に大好きなところです。 ライブでもこのラーメンコラムでもさらに楽しんでいただけるように精進いたします! このコラムを読んでくださっている皆様、あらためてこれからもよろしくお願いいたします!
2021.09.28
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋。 過ごしやすい気候で楽しみがいくつもある大好きな季節がやってきました。 みなさんはどの秋が好きですか? 最近、Netflixで芸術の秋を堪能するのにぴったりでめっちゃ素晴らしい作品に出会いました。 「イカゲーム」です! 公開後、全世界でナンバーワンを記録した話題の作品。 恥ずかしながらそんなすごいことになっているとも知らず、ポップな色彩と不気味なシチュエーションのビジュアルに惹かれてなんとなく見始めたら、面白すぎて一気見しました。 ストーリーはもちろん、一番衝撃的だったのは観終わった後の余韻です。 登場人物の心情をあれこれ考えて、もう一度観たくなりました。 前知識なく観た方が面白いので、内容は書かないでおきます。 ぜひ、その目で見届けて感じてください。
2021.09.21
家で手軽に食べられる最高の食べ物といえば、カップラーメン!! 最近はめっきり食べていなかったのですが、この前久しぶりに食べたらめっちゃ美味しくて、コレコレ〜となりました。 特に深夜のカップラーメンは、なぜあんなに美味しいのか…!! 先日食べたのは、東北限定の海老入りのシュリンプラーメンというやつです。 コンビニのカップ麺コーナーを見てみると、ご当地限定や期間限定のものもあってすごくワクワクします。 とにかく深夜のカップ麺は本当に唯一無二の素晴らしさ。 たまになら体にもきっと大丈夫だから、これからも夜中のカップ麺を楽しみたいと思います。 手軽に味わえる幸せな時間に感謝して、今日もラーメンを食べよう。
2021.09.14
先日、静岡に行った時に感動したのが静岡茶の美味しさ。 緑茶色で、全く苦味がなくて、すっきりとした茶葉の爽やかさとほのかな甘味。 茶畑の綺麗な緑が脳内に浮かびました。 わたしの鈍感な舌でも、美味しい…!と分かるほどで本当に素晴らしかったです。 お茶は麦茶派だったのですが、静岡茶のファンになりました。 ああ…もう一度飲みたい…!! 冷たいお茶を飲んだので、今度は暖かいのを飲んでみたいです。 体によくてあんなに美味しいのすごい。 お茶、すごいぞ!!! 脳内に広がる一面の茶畑で大きく深呼吸をしながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.08.31
9月になり鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。 ずっと家で一人でご飯を食べていると、美味しいけどなんだか物足りない気持ちになる…。 そんな時に思いついて最近ハマっているのが、ご飯が出てくる映像を見ながらご飯を食べることです。 有名な作品だと、「孤独のグルメ」がご飯のお供にぴったりです。 主人公の五郎さんが美味しそうに食べている姿を観ながら食べるご飯は、一人飯がいつもより美味しく感じる! 本当に美味しそうに食べるから、観ているだけだとお腹が空きますが、ご飯を食べながらだと最高です。
2021.08.24
気づいたら8月も終盤、いかがお過ごしでしょうか? 時代のニーズに合わせて次々と便利なものが作られるありがたい時代ですが、この夏一番その便利さに衝撃を受けたものがあります。 それは…マスクストラップ!!! メンバーのユメノユアがある日メンバー全員に手作りのめっちゃ可愛いビーズマスクストラップを作ってきてくれて使い始めたのですが、これがもうめちゃくちゃ便利で、今ではこれ無しでは考えられないくらいです。 以前は、ストラップか…あるといいのかなあ?くらいに思っていたけど、日々のマスク生活に手放せなくなりました。 調べてみたら可愛いデザインのもの以外にもシンプルなメンズ用も売っているみたいです。 ビーズがかわいくてめっちゃお気に入りです。手作り出来るのすごいなあ!! 器用なメンバーに感謝しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.08.17
先日、ドアを開けて一歩踏み出したところにひっくり返った蝉がいた。 夏もしばらく経ったもんな…命を終えたのかな…と思って、そっと通り過ぎようとしたその瞬間、 ジジジジーーーー!!!! と、けたたましい音をたてて飛んでいった! すごくびっくりして、高鳴る心臓。立ち止まりながら頭の中を色々な思考が巡った。 驚かさんといてくれよ!死んだふりをしてたのか??はたして本当に死んだふりなのか??最後の力を振り絞ったのか…?? ひっくり返って動かない蝉が急に飛び立つ話は聞いた事があるけど、それは一体どういうことなのか気になって調べてみました。 蝉は死んだふりをしているわけではなく、もう木にとまる体力も残っていない、命が尽きそうな状態だったのです。 最後のすごく力強い飛び立ちをみて、なんだか胸がギュッとなりました。 一夏の思い出を胸に、今日もラーメンを食べよう。
2021.08.10
汗だくの毎日、最近新たに興味が湧いているものがあります。 それは… 激辛料理!!!!! 辛さが選べる時は常に一番優しいレベルを選ぶくらい辛いのに弱いのですが、最近Netflixで配信されているドラマ「ゲキカラドウ」を少しずつ見始めて、辛いものにすごく興味が湧いてきました。 汗だくになりながら口の中の痛みや痺れ、辛さと向き合う姿はまさに真剣勝負。 自分も辛さと本気で勝負してみようと思って、辛い焼きそばを食べたら即お腹を壊しました。 激辛ってほどではないのに…。 しかし、辛さの魅力を前より少し感じる気がしました。 激辛好きの人はお腹壊さないんでしょうか?? 辛いは美味い!の道のりはまだまだですが、自分もちょっとずつゲキカラドウを始めてみようと思います。 新たな魅力を知りながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.08.03
8月になり、いよいよ夏本番がやってきたこの頃、いかがお過ごしでしょうか? わたしは早くも少しこんがり焼けて来た気がします。 日焼け止めを塗ってはいるけど日差しは防ぎきれないものですね。 去年までは焼けるのが嫌で焼けた気がすると悲しくなっていたのですが、今年はちょっと焼けた腕もなんだか夏らしくて嬉しい気がしています。 ありのままが嬉しい、今年はそんな風に感じる夏になりそうで毎年とちょっと違う感覚なのでいつもよりワクワクします。 夏は苦手と思ってたけど、好きな季節になったらいいな。 ふとしたことを喜んだり楽しんだりしながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.07.27
いよいよ夏本番の暑さがやってきて、数分歩いただけでも汗だくになる日々。屋外のライブではお風呂上がりのような爆汗をかきます。 暑さに負けないように最近いろんな暑さ対策グッズを試す中で、特によかったものをご紹介します! まずは、シャツにかけるタイプのクールミストスプレー。 これは、汗をかけばかくほどヒヤッとしてめちゃくちゃ涼しいです。 空調が効いている室内では寒いくらいなので、外に長時間いる時に使うのがおすすめです。
2021.07.20
ラーメンは一番好きな食べ物ですが、麺類は全般なんでも好きです。 その中でも、この前香川県で食べたうどんに感動しました。 そばとうどん、前はどちらかというとそば派と思っていたけど、香川のうどん食べてみたらどっち派とかもう選べなくなりました。 うどん、本当にすごい…!! 一番驚いたのは、最初の口に触れた時のフワッとした感触。 そして、そのあとのどっしりとしたコシ…!!!! フワッとした柔らかな表面が、うどんで感じたことのない感覚で本当に驚きました。 やみつきになる感触…!! 2杯食べたけど、まだ食べたいです。 近くにあったら毎日行きたいくらい感動しました。 麺類、ありがとう。今日もラーメンを食べよう。
2021.07.13
まだ雨降りの日が多い中、梅雨の雨上がりに夏の匂いが混ざっているのを感じます。 真夏の時とはまた違う、この時期だけのすぐそこに来ている夏の匂いが好きで、夏は得意じゃないくせになんだかワクワクするようなそんな気分になる匂い。 駅を出てすぐの、その土地によって変わる街の匂いを胸いっぱいに吸い込むのも好きです。 全国各地の街の匂い展とかあったら行ってみたい…!! あと、幸せなのは出来上がってすぐのラーメンを覗き込んで湯気を吸い込む瞬間。 匂いって不思議で、幸せだなあ。 匂いと記憶を思い出しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.07.06
最近、前にも増してラーメン欲が止まらず、毎日ラーメンが食べたくなります。 毎日となるとどんな料理も飽きそうなのに、それがマジで来ないのがすごい、ラーメンすごいです。 先月から全国ツアーを回らせていただいていて、その地にしかない美味しいラーメンに出会うたびに自分の中のラーメン欲が増し増しになっていくようです。 美味しいラーメン屋さんが多すぎて幸せだ…コロナが落ち着いたら、いつかラーメン遠征に行ってみたいです。 行きたいお店が増えていく!! とめどなきラーメン欲を全開放しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.29
ただいまGO TO THE BEDSは全国ツアーを回らせていただいているのですが、先日宿泊したホテルになんとサウナがあったのです! 人がいない時間だったので、本当にめちゃくちゃ久しぶりにサウナに入りました。 熱々のサウナでじっくり汗をかいて、静かに水風呂に浸かって目を閉じる…。 喉がスーッとしてきて、脳がとろけていくような感覚…最高だ。 体と頭の中のドロドロが抜けていって、久しぶりにサウナの素晴らしさを全身で感じました。 ライブの次の日はいつも首が動かないくらい体がバキバキなのですが、サウナに入ってお湯に浸かってしっかりストレッチした翌日は痛みが少なくて、お風呂は命の洗濯というのをまた実感。 シャワーで済ましてしまうことが多いけど、お湯に浸かって体をほぐすのは本当に大切ですね。 サウナの気持ちよさを思い出しながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.22
昼も夜も半袖がちょうどよくなってきて、夏がすぐそこまできていますね。 この季節はコーラが美味しい! 1年中、水よりも飲む大好きなコーラですが、暑い中飲むキンキンのコーラが特に美味しいです。 コーラと一口にいっても色々あります。 ペットボトルのコーラ、お洒落なカフェの自家製コーラ、マクドのコーラなどなど。 わたしはこの中で一番マクドのコーラが好きです。 ちょっと薄いようなさっぱり感がある方がグビグビ飲めて美味しく感じます。 最近はコンビニでコーラと氷入りのカップを買って、少しずつ氷が溶け出したコーラを楽しんでいます。 コーラとは、いったい何でできているのかは知らないけど、世界で一番好きな飲み物、コーラ。ラーメンとの相性も最高です。 キンキンのコーラを飲みながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.15
人生の中で好きなものはあればあるほどいい。 最近、新たな自分の好きなものに気付きました。 それは…… 耳が垂れた動物です!!! 耳が垂れてるかどうか、あまり気にしたことがなかったんですが、自分は垂れている方がよりキュンときます。 みなさんはどうですか? 犬や猫はもちろんですが、垂れ耳の中で特に好きなのがうさぎです。 フニャンとした長い耳が本当に可愛い…。 「耳が垂れた動物」と検索するとたくさん画像が出てくるので、お好きそうな方はぜひ見て癒されてください。 可愛い癒しに触れながら、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.08
人間にとって生きるために大切なもの、睡眠。 わたしは昔からずっと浅い眠りなのか毎日夢を見ます。 最近さらに浅くなっているみたいで、夢と現実の狭間みたいなところをいったりきたりしていたら朝…。 どうにかならないものかと思い、先日睡眠導入アプリをダウンロードしてみました。 深い眠りや寝付きをよくするために寝るまでの方法を囁いて教えてくれるのですが、布団の心地よさを前よりもちゃんと実感出来るような感覚でなんとなくリラックスを感じる気がします。 寝なきゃいけないのに寝付けない時とか、いいかもしれないです。 深い眠りを手に入れられるのか分からないけど、もう少しやってみようと思います。 快適な睡眠を目指して、今日もラーメンを食べよう。
2021.06.01
春の憂鬱から完全脱出して爽やかな6月がやってきました。 みなさん、いかがお過ごしですか? 寒い季節が終わったから、これからまたチャリに乗るのが楽しみです。 去年大ハマりしたチャリ。 今、実は鍵を無くしてしまって開かずのチャリですが、この一番いい時期になんとしてでも見つけたいところです。 あと、AirPodsを使い始めてからノイズキャンセリングに感動しています。 あれは本当にすごい! 最初は驚いたけどすぐに慣れて、もうノイズキャンセリング無しでは生きていけない耳になりました。素晴らしきノイズキャンセリング。 6月の風に身を委ねて、今日もラーメンを食べよう。
人気の画像