ランキング
2020.03.10
3月と言えば、卒業シーズン。 わたしは人生の中できちんと卒業したことが人より少ない。 だからこそ、数年の学びを経て卒業を迎えるみなさんは本当にすごいと思うのです。 心からおめでとうございます。 会社に勤める人も、フリーターになる人も、社会に出ると自分の選択次第でどんな道も行けるから、楽しんで頑張ってください! わたしもまだまだ、ますます面白く生きようと思います。 未来はどんなふうになるかなあ。 この先のたくさんの未来を想像しながら、今日もラーメンを食べよう。
2020.07.27
みなさんこんにちは!梅干しソムリエ橘香央里です。 今回は、梅の新たな可能性を感じる珍しい梅商品をご紹介します!
2020.03.26
こんにちむ〜う☆ RYUTistのむうたんです(*´ω`*) コラムを読んでくださり、ありがとうございます!! 今回ご紹介する「新潟のお土産さん」はこちら!
2020.09.05
そのショッキングなニュースはなんの前触れもなく、日本中、いや世界まで轟いた。 受け入れ難かった。 誰もがそうだったと思う。 「死」という言葉に全く結びつかないスーパースターの訃報。 だけどあれから1ヶ月が過ぎた今、その事実は「事実」として、人々の生活の土に根付いている。 そう、これが生きるということ。 命がめぐるということ。 申し遅れました。 わたくし新感覚バレエファンタジー「Colorpointe」の支配人、Hinkです。 Colorpointeは、ある時はダンスボーカルアーティスト、ある時はミュージカルカンパニー、ある時はダンサー/講師と様々な顔を見せる、変幻自在のエンターテイメント集団です。 カラーポワントと読みます。 本日は、エンターテイメントの世界、その価値について。
2020.11.20
LinQの金子みゆです。 今回紹介するコンビニアイスは、赤城乳業さんの「イタリアンプリンアイスバー」です! 最近食べてきたアイスの中でも、すごくおすすめしたいアイスです!! 今回は皆さんに、このイタリアンプリンアイスバーの魅力を伝えたいと思います。
2020.12.25
こんにちは、今野亜美です。 今回もコンビニで気になるお酒を購入してきました。宅飲みのお供を探す時の参考になると嬉しいです! ご紹介したいのは、こちら「LEMON SOUR SQUAD(レモンサワースクワッド)」。 EXILEさんなどが所属する芸能事務所、LDH JAPANと宝酒造とローソンが共同開発した商品で、EXILEさんが監修して作られたレモンサワーなんです。
2019.12.04
こんにちは。MAYU EMPiREです。 毎日その時その時にしがみついている間に、気付いたら12月になっていました。もう2019年終わるのやばくないですか?やばいでしょ。 今年は〜〜と書こうと思いましたが、まだ1ヶ月くらい今年残ってるから今年の感想はまだ変わるし、年内最後のコラムにでも書くと思うので書かないでおきます。 最近のMAYU EMPiREの頭の中といえば、「ツアー・Zepp」「アルバム・新曲」「健康管理」「見た目に気を遣う」「眠たい」といった感じになっており、とっても楽しい毎日を過ごしています。(原材料名と同じく割合の多い順に記載してます)
2020.07.31
こんにちは、今野亜美です。 今回はコンビニ「ローソン」でおつまみを買って飲んでみました。 お酒とおつまみ一品ずつ、ローソンのオリジナルブランド「ローソンセレクト」から選んでみました。 ローソンセレクトには、お惣菜、デザート、生活用品など様々な商品が揃っています。
2020.02.21
こんにちは、今野亜美です。 毎度酒場を巡るこのコラム、今回ご紹介させていただくのは、横浜市営地下鉄阪東橋駅より徒歩7〜8分、老舗中華料理屋「酔来軒」さんです。 場所でいうと横浜の誇る名スポット「横浜橋商店街」のすぐ近く。 この周辺は地元民から愛されるちょっとディープなお店が多く、観光地とはまた少し違う横浜の魅力を堪能できるエリアなんです。個人的には推し度高め。
2019.08.30
こんにちは、今野亜美です。毎度酒場を巡るこのコラム、今回はJR京浜東北線「大井町駅」から徒歩2〜3分、立ち飲み中華のお店「臚雷亭(ローライテイ)」さんです。 こちらのお店はドラマ「孤独のグルメ」でも紹介された人気店。仕事帰りのサラリーマンの方や地元の方で賑わっています。 広くはない店内ですが、壁に向かってカウンターがあり、周りの人を気にせずに飲みやすいので一人飲みにもぴったりのお店です お会計はキャッシュオンデリバリーで。まずは「ホッピーセット(黒)」(300円)を注文!中は150円。焼酎が濃すぎず安心して飲めます。 他ドリンクは、生ビール(中)300円、ウーロンハイ、レモンサワー200円、ハイボール300円…!!! この有り難すぎる価格帯。お代わりしちゃお〜
2018.10.09
秋と言いながらも暑い日が多いこの時期あるある。 暑い日だからとTシャツ1枚で出かけると、半袖が自分しかおらず夏の中に置いていかれた人みたいになる。 逆に、秋を意識して多少暑くても長袖を着ると家を出て5分で汗びちょびちょになり、それはそれで後悔する。 失敗を重ねながら反省に生かし、今日もラーメンを食べよう。
2018.09.07
今回は、前回紹介した金魚が釣れる釣り堀「つりぼり金ちゃん」の隣駅にある絶品かき氷をご紹介します!! 電車に乗ってお隣の駅、本八幡駅へ。
2021.01.02
るーたんこと桜庭るりです。いつも記事をご覧いただきありがとうございます! 今回みなさんにご紹介をするのは、セブンイレブンで発売されているスイーツのラインナップから「シューアラクレーム」です! 今年の5月に新しくセブンイレブンのコンビニスイーツとして発売されたばかりで、今ではもう定番シュークリームとして定着しています! 既に食べたことがある人もまだ食べたことがない人も、ぜひこの記事を読んでみてください♪
2019.02.05
先日気持ちの良いお天気の昼下がり、ボイトレの後ラジオのお仕事に向かう途中おにぎりを買おうとコンビニに入った時のこと。 シャケのおにぎりを手に取り軽快にレジに向かいお金を払おうとした時に、違和感に気付いた。 お財布が、無い。 まさかな〜と半信半疑に鞄に再び手を突っ込んだ。 しかし、まさぐれど、まさぐれどお財布がない。 半信半疑から真実を確信していくその数秒に血の気が引いていくのが分かる。 「お財布を忘れたので、また今度にします!」 と早足で店を出た。心臓のドクドクが早くなる…。 そう、わたしはお財布を落としたのである。
2020.12.15
全国各地、その土地ならではの名物、そしてそこでしか食べられないラーメン。 今年は例年と比べて各地に行けない期間がありましたが、それでも全国の美味しい一杯に出会えました。 今年特に思い出に残っているのが、仙台の「中華そば 嘉一」さん。 美味しい、と思う一杯はたくさんありますが、自分の中の味を感じるバロメータで測れないほどの美味しさに感動、衝撃を受けた一杯です。 自分は特に、麺を啜った時にほのかに感じる甘味が本当にたまらなく美味しくて幸せでした。 来年は、全国各地の最高の一杯をたくさん食べに行きたいです! 美味しかった幸せな思い出に浸りながら、今日もラーメンを食べよう。
2020.12.22
最近、Netflixでまた面白い作品と出会えました。 それは、「梨泰院クラス」! 前々から人気のあるNetflix作品の韓国ドラマです。 気になってはいるけど、今度観てみようを繰り返して見始めが遅くなったので今更面白さに気づいたのかと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、本当に面白いです。 特に面白いのは、主人公パク・セロイの信念の戦い。 料理店が舞台なのも魅力的で、美味しそうなご飯がたくさん出てきます。 まだ観ていない人はお正月、家でゆっくりぜひ観てみて下さい。 面白い作品に出会えた幸せを感じながら、今日もラーメンを食べよう。
2020.11.03
丁寧に作られたラーメンが美味しいように、丁寧に生きてみると日々の味わいが増すのだなあ、と思う2020年。 前は休みの日は、寝てばかりいたわたし。 寝ることこそが幸せだと思っていたけど、コロナ禍で家にいる時間が多くなった今年の春頃、丁寧に生きてみるということをやってみました。 まずは時間を丁寧に使ってみることをやってみたら、大変なことが多いけど感じることが多くて、日々が味わい深くなった気がします。 今年だけでも、好きな物事や自分だけの楽しみが増えた気がします。 まさか好きになるなんて思ってもみなかったランニングも、今では楽しみの一つです。 昔は時間さえあれば寝てばっかりの生活を送っていた時期もあって、今でも堕落は大好きですが、堕落続きだと何事も味気なくなっていくのかもしれない…。
2020.07.15
こんばんは! 激辛ラーメンマニアの西谷美希です! 今日は辛辛魚の遺伝子を引き継いだ名店「麺や兼虎」のカップ麺をご紹介します!
2019.03.14
どうも!河村美咲です〜☆もう3月…!今月末にはもう桜が咲いてきだすと思うと、春の訪れを少しずつ感じますね。日が暮れるのも遅くなったし。 コンビニには今抹茶の商品がたくさん並んでいますね。ファミリーマートからも抹茶の新商品が!! なんと、上林春松本店監修だそう。
人気の画像